ニュース
STマイクロがフランスに300mmウエハー製造工場を新設、2026年までに年間最大62万枚生産:工場ニュース
STMicroelectronicsは、フランスのクロルにある300mmウエハー製造工場の隣接地に、新工場を建設する。GlobalFoundriesと共同運営する新工場は2026年までにフル稼働し、年間最大62万枚のウエハーを生産する計画だ。
STMicroelectronics(STマイクロ)は2022年7月11日、フランスのクロルにある300mmウエハー製造工場の隣接地に、新工場を建設すると発表した。新工場はGlobalFoundriesと共同で運営し、2026年までのフル稼働を目指す。
新工場では、「FD-SOI」ベースの技術を中心に、GlobalFoundriesのFDXテクノロジーや、車載、IoT(モノのインターネット)、モバイルアプリケーションで高い需要が見込まれる同社の18nmまでの包括的な技術に対応する。FD-SOIは、フランスのグルノーブル地域で生まれた超低消費電力を特徴とする技術で、無線接続やミリ波、セキュリティといった追加機能を簡単に統合できる。
新工場建設への投資額は、フランス政府からの助成金を含めて推定で数十億ユーロに及ぶ。EUは「European Chips Act(欧州半導体法)」を策定し、半導体生産において2030年までに世界シェア20%の獲得を目指している。新工場では年間最大62万枚の300mmウエハーを生産する予定で、目標達成に大きく貢献する。
さらに、欧州のFD-SOIエコシステムの強化や、デジタル化、脱炭素化につながる重要な技術および製品を提供することで、欧州をはじめとする世界の顧客ニーズに応える。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- TSMCはなぜ台湾外初となる3DICのR&D拠点をつくばに設立したのか
台湾の半導体受託製造大手であるTSMCは2022年6月24日、茨城県つくば市の産業技術総合研究所つくばセンター内に設置した「TSMCジャパン3DIC研究開発センター」の開所式を行った。同センターでは半導体微細化の限界が予想される中、後工程の3次元パッケージ技術の量産を可能とするための技術開発を日本の材料メーカーや装置メーカー、研究機関との共同研究で実施する。 - TSMCの国内半導体ファウンドリーが12/16nmプロセスに対応、投資規模は1兆円へ
台湾TSMCとソニーセミコンダクタソリューションズ、デンソーの3社は、TSMCが国内に建設を予定している半導体ファウンドリーの運営企業であるJASMに、デンソーが約3.5億米ドル出資すると発表した。JASMのファウンドリーは、12/16nmのFinFETプロセスに対応し生産能力も増強するため、設備投資額を約86億米ドル(約9800億円)に増やす。 - STマイクロの32ビットマイコンの開発で「Azure RTOS」が使用可能に
STMicroelectronics(STマイクロ)は、IoT機器の開発を進めるため、Microsoftと協業した。マイクロコントローラー「STM32」を用いた開発に「Microsoft Azure RTOS」を活用することで、すぐに使用できるアプリケーション管理用サービスの提供が可能になる。 - IoT機器とクラウド間のセキュア接続を可能にするレファレンス実装を発表
STMicroelectronicsとAmazon Web Servicesは、IoT機器とAWSクラウド間を完全かつ安全に接続するため、「Arm TF-M」ベースの新しいレファレンス実装を開発した。IoT機器開発キットとして提供する。 - デジタルペンの体験向上で協業、ワイヤレスセンサーモジュールを共同開発
STMicroelectronics、ワコム、CEVAは、デジタルペン向けワイヤレスセンサーモジュール「Active ES Rear IMU Module」を共同開発した。ジェスチャー制御やモーション制御、3Dモーショントラッキングなどが可能だ。 - DSPとMEMSセンサーを1チップに搭載した「ISPU」を発表
STMicroelectronicsは、DSPとMEMSセンサーを1チップに搭載した「インテリジェント・センサー・プロセッシング・ユニット(ISPU)」を発表した。エッジAIに対応可能で、従来のSiPと比較して小型かつ低消費電力となっている。