コラム
活気が戻る国内展示会、一方で海外展示会の出展社数は気になる点も:製造マネジメント メルマガ 編集後記
「HANNOVER MESSE 2022」の現地レポート記事を、ぜひご一読ください。
この記事は、2022年6月23日発行の「モノづくり総合版メールマガジン」に掲載されたMONOistの編集担当者による編集後記の転載です。
2022年6月22日〜24日にかけて、東京ビッグサイトで「日本ものづくりワールド 2022」が開催されています。筆者は初日である同月22日に取材に訪れ、さまざまな企業ブースを訪問し、お話を聞かせていただきました。取材で得た知見は順次、記事としてアウトプットしていくつもりです。
会場内は出展社やその関係者、来場者が多数行き交い、活発にコミュニケーションしており、大賑わいでした。一見すると、「もうコロナ禍前の状況に戻ったのかな」と感じましたが、展示会参加経験豊富なある企業担当者は「いや、まだまだこれからもっと増えていきますよ」と語っていました。現在は、「コロナ禍以前」の状態に戻る、一歩手前にあるのかもしれません。
一方で、海外の展示会では、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)を巡る環境も異なるため、会場の光景も少し違ったものになるようです。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- ≫MONOistメールマガジン編集後記バックナンバー
- 日独共に脱炭素の「切り札」は水素か、ハノーバーメッセ2022レポート【前編】
世界最大規模の産業見本市「HANNOVER MESSE(ハノーバーメッセ) 2022」が、5月30日(現地時間)にドイツのハノーバー国際見本市会場で開幕しました。現地参加した筆者が前後編で会場レポートをお届けします。 - 脱炭素に挑む日独の違いを見た、ハノーバーメッセ2022レポート【後編】
世界最大規模の産業見本市「HANNOVER MESSE(ハノーバーメッセ) 2022」が、5月30日(現地時間)にドイツのハノーバー国際見本市会場で開幕しました。現地参加した筆者が前後編で会場レポートをお届けします。 - 2022年のハノーバーメッセはリアル開催、「デジタル化と脱炭素化」をテーマに
世界最大級の産業見本市「HANNOVER MESSE(ハノーバーメッセ)」の主催者であるドイツメッセは2021年9月1日から2022年4月25〜29日にハノーバー国際見本市会場で開催される「ハノーバーメッセ 2022」の出展募集を開始した。 - “産業界のオスカー”「ロボット開発を1年短縮する」一体型アクチュエーターが受賞
世界最大級の産業見本市「HANNOVER MESSE(ハノーバーメッセ)」(2022年5月30〜6月2日)において、Sumitomo Cyclo Drive Germanyの産業ロボット用オールインワンアクチュエーター「TUAKA」が、産業用技術の賞「HERMES AWARD 2022」を受賞した。 - 3年ぶりのリアル開催、ハノーバーメッセが開幕
2022年5月30日(ドイツ時間)、世界最大級の産業見本市「HANNOVER MESSE(ハノーバーメッセ)」が開幕した。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)感染拡大によって2020年には中止、2021年にはオンラインのみの開催になったため、リアル開催は2019年以来3年ぶり。会期は6月2日までの4日間で、60カ国から約2500社/団体が出展する。 - シーメンスがエッジコンピューティングの本格展開を日本で開始
シーメンスは2021年2月17日、製造現場でコンピューティングパワーをさまざまな用途で活用できるエッジコンピューティングソシューション「Industrial Edge」を日本で本格展開すると発表した。