55%高濃度CeF成形材料を用いた洗面/浴室グッズを共同開発:材料技術
パナソニック プロダクションエンジニアリングとケーワールドismは、植物由来のセルロースファイバー(CeF)を55%の高濃度で樹脂に混ぜ込んだ成形材料「kinari」を用いた洗面/浴室グッズを共同開発した。
パナソニック プロダクションエンジニアリングは2022年4月19日、植物由来のセルロースファイバー(CeF)を55%の高濃度で樹脂に混ぜ込んだ成形材料「kinari」を用いた洗面/浴室グッズを、ケーワールドismと共同開発したことを発表した。
kinariを原材料に、両社が共同開発したのは「ソープディスペンサー:Albero」と「ソープディッシュ:Soap dish」である。これら製品は同年5月初旬より、ケーワールドismのリンドパーク事業部から発売される。
パナソニックは2015年から石油由来の樹脂量を減らす研究開発に着手しており、2019年に植物由来のCeFを55%の高濃度で樹脂に混ぜ込む複合加工技術を開発。2022年1月からkinariブランドとして、高濃度CeF成形材料のテスト販売を開始している。
両社は、2021年からkinariを原材料とした製品開発を推進。今回、パナソニックのkinariを用いた成形プロセス技術と、ケーワールドismの金型/成形技術を掛け合わせることで、手触りや外観も木材のようなマットで自然な風合いを備えるソープディスペンサー:Alberoとソープディッシュ:Soap dishを実現した。
両製品は、同年5月初旬から大阪府八尾市のふるさと納税返礼品に採用されるとともに、量販店や通信販売でも取り扱いを開始する予定。洗面や浴室、水回り用品という誰もが使う製品を通して、環境負荷低減の取り組みに触れるきっかけを作り出し、持続可能な社会の実現に貢献するとしている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- パナソニックがバイオマス度90%以上のCeF成形材料開発、バイオPEの弱さを克服
パナソニック マニュファクチャリングイノベーション本部は、セルロースファイバー(CeF)を高濃度に含有した成形材料の開発において、CeFと混錬する樹脂を従来のポリプロピレンから植物由来のバイオポリエチレンに置き換え、標準品として展開する55%高濃度CeF成形材料「kinari」と同等の強度を備えるバイオマス度90%以上のCeF成形材料の開発に成功した。 - パナソニックが70%高濃度CeF成形材料を実現、樹脂使用量の削減を目指す
バイオマス素材として注目されるセルロースファイバー(CeF)を高濃度添加したCeF成形材料の開発に取り組むパナソニック マニュファクチャリングイノベーション本部は、CeFのさらなる高濃度化を実現し、新たに「70%高流動タイプ」と「70%高剛性タイプ」の2種類のCeF成形材料を発表した。 - 水を使わない全乾式製法を用いたセルロースファイバー成形材料技術
パナソニックはSDGsセミナーをオンライン開催し、「サーキュラーエコノミーに対応するエコマテリアル開発の取り組み」と題し、同社が開発を進めるセルロースファイバー(CeF)成形材料技術について説明した。 - パナソニック、55%高濃度CeF成形材料「kinari」のサンプル販売開始
パナソニック プロダクションエンジニアリング(PPE)は、パナソニック マニュファクチャリングイノベーション本部が開発した植物由来のセルロースファイバー(CeF)を55%の高濃度で樹脂に混ぜ込んだ成形材料「kinari」のサンプル販売を2022年1月から開始することを発表した。 - パナソニックとアサヒビールが共同開発するタンブラーがより環境に優しく
パナソニックとアサヒビールは、高濃度セルロースファイバー成形材料を原材料とする飲料容器「森のタンブラー」をリニューアルし、成形材料に含まれるセルロースファイバー(CeF)の使用比率を従来の55%から70%に引き上げ、プラスチック使用量を削減すると発表した。 - このままではCNFはガラパゴス材料に!? カギは必然性と想定を超えた用途開発
矢野経済研究所は、2021年のセルロースナノファイバー(CNF)世界市場に関する調査結果の概要を発表した。2020年のCNF世界生産量は、サンプル供給を含めて57tにとどまり、2021年も57〜60tを見込む。また、2021年の出荷金額についても2020年から横ばい、もしくは微増の見通しで53億7500万円になると予測する。