製造業DX支援ソリューションにLPWA規格ZETA連携機能を搭載:製造ITニュース
凸版印刷は、製造業向けDX支援ソリューション「NAVINECT」に、次世代LPWA規格「ZETA」と標準連携できる機能を搭載する。連携が可能になるのは、「NAVINECTクラウド」の工程管理サービスと「NAVINECTエッジ」の生産監視パッケージだ。
凸版印刷は2022年2月3日、同社の製造業向けDX(デジタルトランスフォーメーション)支援ソリューション「NAVINECT(ナビネクト)」に、次世代LPWA(低消費電力広域ネットワーク)規格「ZETA」と標準連携できる機能を同月上旬に搭載すると発表した。
従来、生産現場の製造ライン情報は、生産装置のPLCやセンサーなどから取得していた。今回搭載する機能を活用することで、監視頻度がそれほど高くない場所なら、ZETAセンサーを設置するだけで、ネットワークケーブルを敷設しなくてもデータを取得可能になる。
ZETAとの連携が可能になるのは「NAVINECTクラウド」の工程管理サービスと、「NAVINECTエッジ」の生産監視パッケージだ。NAVINECTクラウドとの連携で点検作業の効率化が可能になり、生産監視パッケージにより視覚的に監視できる。
ZETAネットワークは死角が少なく、装置温度、冷却水温度、照度、振動などを見える化し、入り組んだ構造の製造ラインでも安定してデータを取得できるため、より遠隔監視がしやすくなる。同社ではZETAネットワークを使用した環境データ自動収集システムを自社工場に既に導入している。
NAVINECTクラウドの費用は10ユーザーからの年間契約で、1サービス月額14万円。NAVINECTエッジの生産監視パッケージ、ZETADRIVEなどの利用料は別途必要となる。同社は、2025年度までにNAVINECTの関連事業含めて約150億円の売り上げを目指すとしている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 遠隔地からでもデータ管理が可能、次世代LPWA規格ZETA対応IoTデバイス
凸版印刷は、次世代のLPWA規格「ZETA」対応のIoTデバイス開発で、ACCESSと協業する。GPSを利用して位置情報を監視する「GPSトラッカー(ZETA版)」、カメラによる位置情報からAI解析する「IoTカメラ(ZETA版)」を今夏より提供開始する。 - ZETA通信を利用したクラウドタグ向けLSIを開発
ソシオネクストは、ZETA通信を利用したクラウドタグ「ZETag」向けLSI「SC1330」を、ZiFiSense、テクサーと共同開発した。「Advanced M-FSK」変調方式に対応した信号処理部と各種インタフェース機能を含むデジタル回路を同一チップに集積した。 - 製造DX支援ソリューションに装置の稼働管理機能を追加
凸版印刷は、クラウド型製造DX支援ソリューション「NAVINECTクラウド」に、製造装置の稼働状況やロス内容の記録を効率化する「稼働管理」サービスを追加した。簡単な画面操作で、装置の稼働予定や実績、イベント、ロス内容などを記録できる。 - 製造DX支援ソリューションと生産管理システムがクラウド連携
凸版印刷の製造DX支援ソリューション「NAVINECT」とエクスの生産管理システム「Factory-ONE 電脳工場」が、クラウド連携を開始した。製造現場の実データに基づく、工場経営全体の生産マネジメントが可能になる。 - 充てん機、包装機に標準搭載できるIoT機能を標準化、ラインの監視や制御が可能
凸版印刷は、充てん機や包装機に標準搭載できる、製造支援DXソリューションパッケージの提供を開始した。装置の導入と同時に、IoTで収集した情報を活用し、充てん包装ライン全体の監視や制御、製品ごとのトレーサビリティーが確保できる。 - 凸版印刷がSAPのERPシステムなど導入、グローバルなデータ駆動経営目指す
SAPジャパンは2021年6月2日、凸版印刷がDX事業を推進するためのIT基盤としてERPシステム「SAP S/4HANA」など3製品を導入した。安定性と拡張性を持つERPシステムを通じて国内外拠点のデータ連携を促進し、凸版印刷のデータドリブン経営を実現する。