検索
ニュース

JAXAが空飛ぶクルマの開発に協力、日本最大の風洞設備も車両デザイン

“空飛ぶクルマ”を開発するSkyDriveは2021年8月10日、JAXA(宇宙航空研究開発機構)の協力を受けてローターの空力特性の研究を開始したと発表した。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 “空飛ぶクルマ”を開発するSkyDriveは2021年8月10日、JAXA(宇宙航空研究開発機構)の協力を受けてローターの空力特性の研究を開始したと発表した。空力特性を踏まえてプロペラの形状や回転数を最適化することで、空飛ぶクルマの電力活用の効率化、飛行の安定性や静粛性の向上につなげる。

 空力特性は空飛ぶクルマの安全性に大きく影響するため、SkyDriveは実機を用いた試験データの収集を進めている。JAXAは日本最大の航空機用風洞試験設備を持つ。これまでもさまざまな航空機やヘリコプターの開発でJAXAの風洞試験設備が利用されてきたが、空飛ぶクルマ向けのプロペラでこの設備を利用するのは初めてだという。

 今後もJAXAとの研究開発を継続する。風洞試験と計算流体力学(CFD)による解析を連携させながら、空飛ぶクルマの性能と安全性を向上させる。ローター単体の試験だけでなく、機体全体の空力設計や解析などにも協力の幅を広げたい考えだ。

JAXAの風洞試験設備の内部(左)。風洞試験の結果を見守る(右)(クリックして拡大) 出典:SkyDrive
JAXA風洞試験設備での試験の様子(クリックで再生)

→その他の「車両デザイン」関連記事はこちら

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る