ニュース
モノづくり情報を連携し統合、大手クラウド要件に対応可能サブスクサービス:製造ITニュース
Arasは、大手グローバル企業のクラウド要件に柔軟に対応する、新しいサブスクリプションサービス「Enterprise サブスクリプション」の提供を開始した。
Arasは2021年4月14日、大手グローバル企業のクラウド要件に柔軟に対応する、新しいサブスクリプションサービス「Enterprise サブスクリプション」の提供を開始した。
同サービスは、エンタープライズ向けSaaSをベースとし、DevOpsサービスを組み合わせ、完全なカスタマイズに対応可能なプラットフォームを提供する。グローバルな製品開発やシステムズエンジニアリング、シミュレーション管理から製造プロセスの定義、品質管理、デジタルツインまでを網羅する「Aras Innovator」の全アプリケーションに対応する。
また、Arasのローコードプラットフォームを無制約で利用でき、ソリューション全体のカスタマイズに対応する。MCAD、ECAD、CAE、MBSE、ALM、ERP、PDMなどへ直接接続できるほか、エンドツーエンドのマルチ環境CI/CDによりグローバルなアジャイルチームをサポート。ユーザーのスケジュールに合わせ、カスタマイズ部分も含めたアップグレードを保証する。
同サービスにより、大企業は既存のPDMシステムの置き換えを迅速に進めることができる。完全な置き換えをしない場合でも、クラウドプラットフォームをハブとし、既存システムと新システムの共存や補完が可能になる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- DevOpsなPLMを目指すアラス、コンテナ活用によるクラウドネイティブ化も視野に
PLMベンダーのアラス(Aras)が事業展開を加速させている。過去3年間平均の売上高成長率は44%と高い伸びを示しており、PLM「Aras Innovator」の契約社数は365社、オープンソース版の利用企業数も1000社を超えた。米国GEの再生エネルギー部門やドイツ自動車部品メーカーのグラマーなどの大手製造業による大規模導入も進んでいる。 - MBSEは自動車業界と航空宇宙業界の切磋琢磨で進化する
複雑化する製品の設計開発をより効率的に行える手法として注目されているモデルベースシステムズエンジニアリング(MBSE)だが、その導入で先行してきたのが航空宇宙業界だ。現在MBSEの導入を始めつつある自動車業界は後発になる。しかし今後は、自動車業界と航空宇宙業界、双方の知見の融合のよってMBSEが進化していくことになりそうだ。 - 5分で分かるIoT時代のPLMとは
IoT時代を迎えて製造業のためのITツールもその役割を変えつつある。本連載では、製造ITツールのカテゴリーごとに焦点を当て、今までの役割に対して、これからの役割がどうなっていくかを解説する。第4回はPLMだ。 - PLM的な情報管理なんて実現しない?
製品ライフサイクル全体を管理するためにはPLMを基軸としたシステム作りが急務。PLM導入・改善プロジェクトを担当する際に事前に知っておくべき話題を、毎回さまざまな切り口から紹介していきます。 - PLMや3次元CADって本当に効果があるの?
長い不況を抜け、ようやく明るい兆しが見えてきたニッポンの製造業。しかし、国際競争の激化や消費者ニーズの多様化により、「作れば売れる」時代は過去のものとなった。いかに売れるものを素早く市場投入するかが勝負の現在、PLMという視点から製造業のあるべき姿を考察する。 - 実録! 製品設計・開発の業務改善 “失敗者”のパターン
製品設計・開発環境やプロセスをイマドキに変更したいのに、どうしてもうまくいかない……。その理由はやっぱり……!?