この記事は、2020年8月11日発行の「メカ設計 メールマガジン」に掲載されたMONOistの編集担当者による編集後記の転載です。
リモートワークもすっかり板についてきました。長かった梅雨も、出社する機会が少なかったため、煩わしさをさほど感じずに乗り切ることができました(とはいえ、うんざりするほど長かったですけどね、梅雨……)
さて、そんなこんなで夏真っ盛り。相変わらず日課の朝の散歩以外は、平日外に出ることがほとんどないので、クーラーの効いた涼しい部屋で快適に仕事をこなすことができています。「このままずーっとリモートワークでもいいかも!」なんて、割と本気で思ったりもしています。ただ、ステイホームな暮らしも刺激が足りな過ぎて退屈に感じることもしばしば。せっかく通勤時間がなくなったのだから、何か新しいことにも挑戦したいなぁと……。
ステイホーム期間、あえて挑戦したアナログ的モノづくり
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 地球製「ガンダリウム合金」の実現を支えるMIM工法、アニメの世界が本物に!?
笑ってしまうくらい“本気”ですごい。 - 設計者やエンジニアは「もっと遊ぶべきだ」という考え
何事においても「余裕」や「余力」は必要ですね。 - 設計者のテレワーク環境、でもやっぱり●●に触れたい!?
「できること」と「できないこと」がありますよね。 - 大人の社会科学にぴったりなテクノロジー
いろいろなテクノロジーが社会実装されていくタイミングなのでしょうか。 - ニューノーマルの風に乗り今度こそ加速する!? 製造業のクラウド活用
少なくともツールベンダーにとっては追い風となりそうです。 - 新型コロナは「モノのカタチ」を進化させるきっかけにも
「触れずに済む」ソリューションの浸透と、それに伴う「モノ」の変化について。