KDDIが日本交通のJapanTaxiに出資、タクシー事業者のDX支援で協力:製造マネジメントニュース
KDDIと日本交通グループのJapanTaxiは2020年3月25日、資本業務提携を結んだと発表した。タクシー事業者のデジタルトランスフォーメーション(DX)の支援に取り組む。
KDDIと日本交通グループのJapanTaxiは2020年3月25日、資本業務提携を結んだと発表した。タクシー事業者のデジタルトランスフォーメーション(DX)の支援に取り組む。KDDIからJapanTaxiに対する出資額と出資比率は非公表。タクシーの新しいサービスの創出や、MaaS(Mobility-as-a-Service、自動車を所有せずサービスとして利用すること)時代の移動体験の高度化につなげる。
この資本業務提携により、両社はMaaSプラットフォームの構築や、タクシー事業者のDXにつながる新たなタクシーサービスの創出の他、自動運転の事業化に向けた実証実験などに共同で取り組み、MaaS分野での連携を強化する。
JapanTaxiは2020年4月1日付けでディー・エヌ・エー(DeNA)のタクシー配車事業「MOV」と統合し、Mobility Technologiesとして発足する。新会社の代表取締役社長に就任予定の中島宏氏は「新体制のスタート前に、新たなパートナーになっていただけたことを大変うれしく思う。今後さらに協業を深め、日本のモビリティの進化を加速させる」とコメントした。
新会社は、JapanTaxiとMOVの統合によって配車可能なタクシーの台数が10万台に拡大する。日本交通ホールディングスの強みである幅広いサービス展開エリアとタクシーの提携台数、タクシー会社向けハードウェアの開発力に、DeNAが保有するAI(人工知能)やインターネット関連の技術、サービス開発力を掛け合わせることで、MaaS領域における両社の取り組みを強化し、事業展開を加速させる狙いがある。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 「ソフトウェアファースト」で社会の一部となるクルマづくりへ、トヨタとNTT
トヨタ自動車とNTTは2020年3月24日、東京都内で記者会見を開き、業務資本提携を締結したと発表した。 - 日本交通とDeNAが配車アプリ事業を統合、MaaS領域の展開を加速
日本交通ホールディングスとディー・エヌ・エーは、タクシー配車アプリの事業統合に合意した。約10万台の車両を配車可能な「国内最大のモビリティサービス」が誕生する。 - 日本のMaaS市場は2030年に2兆8600億円に、2018年比3.5倍
富士経済は2020年3月10日、日本国内のMaaS(Mobility-as-a-Service、自動車などの移動手段をサービスとして利用すること)市場の調査結果を発表した。所有からシェアへの移行やライフスタイルの変化から、2030年のMaaS市場は2018年比3.5倍の2兆8658億円に拡大すると見込む。MaaSの中でもカーシェアの市場規模は大きく成長し、同11.9倍の4555億円となる見通しだ。 - 駅まで徒歩18分のマンションを便利に、MONETと不動産会社がMaaSを導入
MONET Technologiesと日鉄興和不動産は2020年2月20日、東京都内で記者会見を開き、マンション入居者専用のオンデマンドバスの実証実験を同月21日から開始すると発表した。 - タクシーの需要を精度92%で予測、日々の売り上げ増にも貢献した深層学習
乗客が多そうな場所にタクシーが事前に効率よく向かうには――。NTTドコモ R&Dイノベーション本部 サービスイノベーション部 第2サービス開発担当の石黒慎氏が、タクシーの需要予測の実証実験について発表した。 - 乗車料金を0円に設定するには、タクシーの媒体価値とスポンサーの期待
ディー・エヌ・エー(DeNA)は2018年12月5日、東京都内で会見を開き、タクシー配車アプリ事業を東京都内に拡大すると発表した。これまでは神奈川県内のみだった。これに合わせて、タクシーを広告媒体として扱うことで乗客が支払う乗車料金を無料にする新しいビジネスモデルも導入する。