“二輪車版テスラ”が2021年発売のスポーツモデルを披露、日本も導入予定:CES2020
カナダの二輪車メーカーであるDamon Motorsは、消費者向けエレクトロニクス展示会「CES 2020」(2020年1月7〜10日、米国ネバダ州ラスベガス)のBlackBerry QNXブースにおいて、電動化、運転支援、コネクテッド化に対応したスポーツタイプのバイク「Hypersport Pro」を披露した。
カナダの二輪車メーカーであるDamon Motorsは、消費者向けエレクトロニクス展示会「CES 2020」(2020年1月7〜10日、米国ネバダ州ラスベガス)のBlackBerry QNXブースにおいて、電動化、運転支援、コネクテッド化に対応したスポーツタイプのバイク「Hypersport Pro」を披露した。2021年から北米で発売を開始し、欧州やアジアにも展開する。日本での販売計画もあるという。スポーツタイプに加えて、小型のコミュータータイプも用意する。
Hypersport Proは電動駆動のEVバイクだ。生産に向けて、2019年6月に複数の投資会社から250万ドルを調達。現在、WebサイトでHypersport Proの予約を受け付けている。1回の充電で走行できる距離は200マイル(約321km)以上で、充電にかかる時間はレベル2の普通充電で3時間未満だという。最大出力は200馬力で、時速0〜60マイル(約96km)までの加速時間は3秒未満だ。ブレーキはBrembo、サスペンションはOHLINSが供給する。
周辺監視や衝突警告といった運転支援システム「CoPilot」も採用する。車体の前後に搭載したカメラやレーダーなどによって周囲360度の車両の位置や接近を検知し、衝突の危険がある場合にはハンドルバーの触覚フィードバックや、ウィンドウシールドのLEDライトによって警告する。後方のカメラの映像をディスプレイに表示し、リアビューミラーとして使うこともできる。運転支援システムにはBlackBerry QNXのリアルタイムOSを採用。Damon Motorsの共同創設者でCTOのDominique Kwong氏は、「カナダの会社であるという共通点もあるが、BlackBerry QNXの安定さやサポートのおかげで開発することができた」と話す。
関連記事
- ホンダが倒れない二輪車を開発中、可変のキャスター角とステアリング制御で自立
ホンダは、民生機器テクノロジーの展示会「CES 2017」において、二輪車を転倒させないアシスト技術「Honda Riding Assist」の実験車両を世界初公開した。 - 重い鉛電池を置き換える、バイク始動用リチウム電池が一般販売
エリーパワーは、「第46回 東京モーターサイクルショー」(2019年3月22〜24日、東京ビッグサイト)に出展し、アフター市場向けに2019年4月15日から一般販売を開始する二輪車始動用リチウムイオン電池「HYバッテリー」を展示した。 - 「つながる」スクーターが2017年春に登場、メーター表示を好みにカスタマイズ
台湾の二輪メーカーであるKYMCOは、「第44回東京モーターサイクルショー」において、スクーターとスマートフォンを連携させるシステム「Noodoe」を紹介した。Noodoe対応車種は2017年春から販売予定で、スマートフォンアプリは2017年4月から提供する。 - ソニーがクルマを作ったのは「車両のシステムアーキテクチャまで理解するため」
ソニーは消費者向けエレクトロニクス展示会「CES 2020」(2020年1月7〜10日、米国ネバダ州ラスベガス)において、同社の技術を盛り込んだコンセプトカー「VISION-S(ビジョン エス)」を披露した。車両の周囲や車内のセンシング技術、ディスプレイ、オーディオ技術などを搭載し、内外装も独自にデザインした。ソフトウェアを中心とし、通信よってアップデートし続けられる「アダプタビリティ」も取り入れているという。 - サンバイザーが「100年ぶり」に進化、顔認識で目元だけ陰に
Robert Bosch(ボッシュ)は消費者向けエレクトロニクス展示会「CES 2020」(2020年1月7〜10日、米国ネバダ州ラスベガス)において、従来のサンバイザーとの置き換えを狙う「バーチャルバイザー」を展示する。 - トヨタがデジタルツインで街づくり、移動、生活、インフラの新技術を試す
トヨタ自動車は消費者向けエレクトロニクス展示会「CES 2020」(2020年1月7〜10日、米国ネバダ州ラスベガス)において、静岡県裾野市に設置する実証都市「コネクティッド・シティ」のプロジェクトを発表する。モノやサービスをつなげる環境を整え、実際に人が住んで生活しながら、自動運転車やカーシェアリング、コネクテッドカー、パーソナルモビリティ、ロボット、スマートホームなどの活用に向けた実証を行う。 - 中国発の超大画面インフォテインメント、アプリ開発者向けプラットフォームを公開
中国の電気自動車(EV)ベンチャーBYTONは2020年1月5日(現地時間)、消費者向けエレクトロニクス展示会「CES 2020」(2020年1月7〜10日、米国ネバダ州ラスベガス)のプレスカンファレンスにおいて、2020年から量産を開始するSUVタイプのEV「M-BYTE」を北米で初披露した。北米での販売価格は4万5000ドル(約486万円)を予定している。BYTONは日産自動車やBMWのOBが立ち上げた。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.