機械業界の「仕事にやりがいを感じる企業」ランキング:キャリアニュース
企業口コミサイト「キャリコネ」が「機械業界の“仕事にやりがいを感じる企業”ランキング」を発表。1位は「小松製作所」だった。
グローバルウェイが運営する企業口コミサイト「キャリコネ」は、2019年9月11日、「機械業界の“仕事にやりがいを感じる企業”ランキング」を発表した。
同調査は「日経業界地図 2018年版」の建設機械、工作機械に記載されている企業のうち、対象期間中(2015年4月1日〜2018年3月31日)、キャリコネに20件以上の評価が寄せられた企業を対象とした。キャリコネのユーザーが評価した、仕事のやりがいの平均値を算出し、高い順にランキングしている。
「機械業界の“仕事にやりがいを感じる企業”ランキング」のトップ5は、1位「小松製作所」(5点満点で3.43点)、2位「ファナック」(3.19点)、3位「クボタ」と「ジェイテクト」(両社ともに3.17点)、5位「ヤンマー」(3.10点)だった。
1位の小松製作所は、2021年に創業100周年を迎える総合機械メーカー。油圧ショベルやブルドーザーなどの建設機械事業では国内トップシェアを誇り、世界では第2位。海外売上比が86%(2017年度)で、外国籍社員が67%(2018年3月期)を占める世界的企業だ。
人材育成においては「現場」を重視し、工場の見学や実習などを実施している。また、従業員が安心して働けるように、休暇制度が充実している。年次有給休暇以外に「ライフサポート休暇」が毎年5日新規付与され、養育や介護、学校行事の際に利用できる。他にも、看護、介護休暇やリフレッシュ休暇、最大3年間取得できる配偶者転勤帯同休職制度などがある。
「なでしこ銘柄」に4年連続で選定
同社は、女性活躍推進に優れた上場企業を、経済産業省が東京証券取引所と共同で選定する「なでしこ銘柄」に、2015年から4年連続で選定されている。さらに、厚生労働省が子育てサポート企業を認定する「くるみん」マークを2007年と2010年に取得している。
同社の口コミには「仕事のやりがいは、作っているものの規模の大きさだと思います。世界のまだインフラなどの整備が進んでいない国で自分たちが作った機械が活躍することにより、多くの人が幸せになればと思います」というコメントが寄せられている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- コニカミノルタ、コマツ、東芝が取り組むそれぞれのデジタル変革
日本マイクロソフトは、製造業向けのデジタルトランスフォーメーションの取り組み事例を発表。新たにコニカミノルタとグローバルでの包括的提携を発表した他、工場向けでは小松製作所、エコシステムでは東芝との取り組みを紹介した。 - IoTが変える「製造業の在り方」、「ダントツ」の根幹には何があるのか
MONOistを含むITmediaの産業向け5メディアは、セミナー「MONOist IoT Forum IoTがもたらす製造業の革新 〜進化する製品、サービス、工場のかたち〜」を開催。同セミナーのレポートを前後編でお送りする。 - 工場への5G導入でファナックと日立が組む理由、完全無線通信化も視野に
ファナック、日立製作所、NTTドコモは、5Gを活用した製造現場の高度化に向けた共同検討を開始することで合意した。ファナックは本社工場、日立は大みか事業所で、5Gの電波伝搬測定と伝送実験を順次開始する。現在、工場やプラント内の通信ネットワークは基本的に有線でつながっているが、これらを完全無線通信化することも視野に入れている。 - ランドログは“破格”の建設IoT基盤に「新しいことをどんどんやってほしい」
ランドログが建設IoT基盤「LANDLOG」の先行ユーザー向けパートナー説明会を開催した。初年度の年会費は10万円で、IoTプラットフォームの利用料としては“破格”の安さだ。同社社長の井川甲作氏は「当社は短期的な収益を狙っていない。LANDLOGをどんどん使ってもらって建設現場に新しいものを生み出してほしい」と呼びかけた。 - スマート工場の“冠ラボ”をジェイテクトと産総研が開設、CPSを実現しCPPSへ
ジェイテクトと産業技術総合研究所(産総研)は、産総研のつくばセンター東事業所内に「ジェイテクト-産総研 スマートファクトリー連携研究ラボ」を共同で設立する。研究テーマとして「加工機・生産ラインのスマート化(知能化、自律化)およびその要素技術の研究開発」を掲げ、3〜5年での実用化を目指す。