この記事は、2018年5月18日発行の「FA メールマガジン」に掲載されたMONOistの編集担当者による編集後記の転載です。
ハノーバーメッセで勢いを増す「IIT」の存在感
前回の当欄でも触れさせていただきましたが、今回も2018年4月に開催された製造技術展「ハノーバーメッセ2018」(2018年4月23〜27日、ドイツ・ハノーバーメッセ)で感じた傾向について、ご紹介します。
前回のコラムでは、4つの傾向について紹介しましたが、こうした出展内容の傾向の他に、ハノーバーメッセ2018でより顕著になったと感じたのが、ITベンダーの積極性です。徐々に出展数も増加し、今回は主要ITベンダーがそろい踏みする、まさに「産業用IT(IIT)」の展示会としての様相を示していました。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- インダストリー4.0は実装段階と訴えるシーメンス、マインドスフィアも新フェーズ
シーメンスはハノーバーメッセ2018において、プレスカンファレンスを開催し、インダストリー4.0が既に実装段階に入っており、成果を残していることを強調。合わせて、同社の推進する産業用IoT基盤「マインドスフィア」の進捗状況と、TSNなど新たな技術への取り組み状況を紹介した。 - エッジからクラウドまで、産業別で「価値を生むIoT」を訴えたマイクロソフト
マイクロソフトはハノーバーメッセ2018に出展し、エッジからクラウドまでハイブリッドで円滑にデータ連携を実現する価値を訴求。これらの価値を産業別に落とし込み、既に多くの価値を生んでいることを事例を通して示した。 - デジタル製造は既存技術の組み合わせで、SAPがマスカスタマイゼーションを訴求
SAPはハノーバーメッセ2018に出展し、「Shared Intelligence」をテーマに、設計から製造、アフターサービスまで製品ライフサイクル全てをデジタル化することで得られる柔軟性を訴求。あらためて「情報共有の価値」について紹介した。 - IoT向け仮想通貨技術「IOTA」、富士通がサプライチェーン管理に活用
富士通はハノーバーメッセ2018に出展。インテリジェントダッシュボードやビジュアルラインなど工場向けのソリューションを紹介した他、新たにIoT向けの仮想通貨技術「IOTA」を活用したサプライチェーン管理システムのデモを披露し、大きな注目を集めた。 - 5GやeLTE、TSNでデジタル製造の新たな世界を訴えたファーウェイ
中国のファーウェイはハノーバーメッセ2018に出展し、5GやeLTE、TSNなど産業用通信に関する最新技術とそのデモを披露し、工場のデジタル変革に関する新たな価値を訴求した。 - ハノーバーメッセ2018で感じた4つの傾向
目指す世界は遠く、抱える悩みは同じ。