この記事は、2018年3月29日発行の「モノづくり総合版 メールマガジン」に掲載されたMONOistの編集担当者による編集後記の転載です。
乳幼児の手の届くところに置かないでください
私の息子は1歳ごろ、見つけたものを何でもかんでも投げつけて遊んでいました。投げられては困るものはとにかく上に置いたり、しまったりしました。しかし1歳も後半になると、台を持ってきて高いところのものを取ってしまったり、ガムテープでべたべた留めても、二重三重でロックをかけても、あっさり開けてしまうようになり、しまい方もかなり工夫しなければならなくなりました。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 新生児・乳幼児専用の指紋撮像機器を開発
NECは、世界初となる新生児・乳幼児専用の指紋撮像機器を試作したと発表した。高解像度のCMOSイメージセンサーと、特殊ガラスを組み合わせることで、小さく細い指の指紋撮像を可能とした。既に実証実験にも成功している。 - 自動運転時代のチャイルドシート、ボルボがデザイン
Volvo Cars(ボルボ)は、乳幼児が両親とともに車室内で快適に過ごすことのできるチャイルドシート「エクセレンスチャイルドシートコンセプト」を発表した。 - 子どもの睡眠不足や夜更かしを専門家に相談できるスマホアプリ
大阪大学は、幼児の睡眠習慣に関して、専門家に相談し、指導を受けられるアプリ「ねんねナビ」を開発した。スマートフォンやタブレット端末で使用でき、保護者にとって分かりやすい睡眠教育コンテンツ(動画)も作成した。 - 3Dプリンタによる胎児モデルの造形サービス、出産の記念に
丸紅情報システムズは、大阪市の産婦人科医院と協業して3Dプリンタによる3D胎児モデル造形サービスを開始する。出産の記念に、妊婦や家族に胎児の3Dモデルを提供する新たな付加価値サービスとなる。 - お腹の赤ちゃんをホログラム印刷!? パイオニアの「小型フルカラーホログラムプリンタ」
パイオニアは「小型フルカラーホログラムプリンタ」を用い、超音波診断装置のデータから胎児の3D画像をホログラム印刷する技術を、「メディカル&イメージングEXPO 2013」で参考出品すると発表した。