スズキのフルハイブリッドは、性能よりも小型軽量化とコスト低減が優先:エコカー技術(2/2 ページ)
スズキは、小型ハイトワゴンの「ソリオ」「ソリオ バンディット」に新開発のフルハイブリッドシステムを搭載して発売した。システムは小型軽量化とコスト低減を図った。ソリオの広い室内空間を犠牲にせず、車両重量の増加も抑えた。
DC-DCコンバーターなしのフルハイブリッドシステム
システムの構成部品の小型軽量化を図ることにより、フルハイブリッドシステム搭載モデルの車両重量は990kgに抑えた。2WD(前輪駆動)のS-エネチャージ搭載モデルからの増加分は40kg、2WDのガソリンエンジンモデルと比較すると60kg増となる。また、システムの小型軽量化でソリオの特徴である荷室空間の広さも維持した。
駆動用のリチウムイオンバッテリーは、ハイブリッド車としては低電圧の100Vだ。電圧を落とし、バッテリーパックを小型化することで、荷室の床下に収まるようにした。MGUもハイブリッド車としてはパワーが小さく、最高出力10kW(3185〜8000rpm)/最大トルク30Nm(1000〜3185rpm)となっている。ISGは最高出力2.3kW(1000rpm)/最大トルク50Nm(100rpm)。
また、DC-DCコンバーターを使用しないのも同社のシステムの特徴だ。フルハイブリッドシステムには、100Vの駆動用リチウムイオンバッテリー、12Vの鉛バッテリーとリチウムイオンバッテリーを搭載している。電力の系統を分けることで、DC-DCコンバーターが不要なシステムとした。
100Vの電力を使うのは、駆動用バッテリーとインバーターで構成するパワーパックと、MGUの間に限定。駆動用バッテリーに充電するのは巡航中や減速時にMGUが発電した分のみ、充電した電力はMGUの駆動にのみ使用し、12Vのバッテリーには振り向けない。12Vのリチウムイオン電池はISGの駆動や充電に使用する。
今回搭載するフルハイブリッドシステムは、今後の製品計画は未定としているが、S-エネチャージ搭載モデルであれば展開できるという。
S-エネチャージとフルハイブリッド、どちらを買うべきか
S-エネチャージとフルハイブリッドシステムのどちらにするか。フルハイブリッドシステム搭載モデルは、2WDしか設定がなく、駆動用バッテリーを配置したためサブトランクがなくなっているが、S-エネチャージではできないEV走行が可能だ。四輪駆動(4WD)を重視したり、サブトランクが必要な場合はS-エネチャージ搭載モデルを選択することになる。「試乗の上、必要な方を選んでいただきたい」(スズキ)としている。
トヨタ自動車とダイハツ工業、富士重工業は、ソリオの対抗馬となる小型ハイトワゴン「トール/タンク/ルーミー/ジャスティ」を発売したばかり。新開発の排気量1.0lのターボエンジンによる“余裕のある走り”でソリオとの差別化を図る。これに対し、スズキはフルハイブリッドシステムで加速感のある力強い走りと燃費性能を両立したという。小型ハイトワゴン対決に注目が集まりそうだ。
関連記事
- 運転を楽にするAT変速ってどうなってるの?
「面倒なことを楽にしたい!」という人間らしい欲求をかなえる機構がAT。だけどその機構はとても複雑だ。 - トヨタ、ダイハツ、スバル連合の新型コンパクトトールワゴン、3社で月販9000台
トヨタ自動車、ダイハツ工業、富士重工業の3社は、新型コンパクトハイトワゴンの月販目標を合計9000台とした。「(ソリオには)燃費の数字では負けるが、取り回しの良さやスペースは勝っている」と、ダイハツ工業 取締役 専務執行役員 Dブランドオフィス長の戸田茂晴氏は自信を見せている。 - スズキのステレオカメラは「アイサイト」と0.2ポイント差、違いは“熟成度”
スズキのステレオカメラ方式の運転支援システム「デュアルカメラブレーキサポート」を搭載する「スペーシア」は、JNCAPの予防安全アセスメントの評価結果が45.8点だった。同じステレオカメラ方式の運転支援システムである富士重工業の「アイサイト」搭載車両は満点の46点。この0.2点の差は小さいようで大きい。 - 「スペーシア」がステレオカメラを搭載、時速100kmまで自動ブレーキ
スズキは、スーパーハイトワゴンタイプの軽自動車「スペーシア」と「スペーシア カスタム」を改良した。軽自動車で初となるステレオカメラ方式の運転支援システム「デュアルカメラブレーキサポート」を採用するとともに、マイクロハイブリッドシステム「S-エネチャージ」の搭載でJC08モード燃費を32.0km/l(リットル)に向上した。 - 「ソリオ」の独壇場を打ち破れ、トヨタとダイハツが小型ハイトワゴンを新開発
トヨタ自動車とダイハツ工業は、スズキのAセグメントサイズのハイトワゴン「ソリオ」に対抗するモデルを発売した。両側スライドドアの採用や、室内空間を広く確保したデザインはソリオと共通している。燃費はソリオに軍配が上がるが、トヨタ勢は走りの良さを強みとする。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.