“8年ぶり”最終黒字のソニー、アップルショックと熊本地震でエレキ4分野に暗雲:製造マネジメントニュース(3/3 ページ)
ソニーは2015年度決算を発表。売上高は微減したものの利益は大幅に改善。実質的な最終利益が黒字となるのは2007年度以来8年ぶりと好調だった。しかし「iPhone」の出荷数大幅減による「アップルショック」により、業績のけん引役だったイメージセンサーが軟調に。熊本地震の影響で他のエレクトロニクス分野の業績も悪化は避けられそうにない。
ゲームを除くエレキ4分野で熊本地震の影響がのしかかる
2015年度業績については「黒字化」の言葉が踊るものの、2016年度は厳しい状況にある。エレクトロニクス5部門の中核工場やサプライヤの工場などの集積地である熊本県を中心に発生した平成28年熊本地震の影響が大きいからだ。
現在も稼働を停止しているソニーセミコンダクタマニュファクチュアリングの熊本テクノロジーセンター(熊本テック)は、ウエハー処理を行う前工程を設置した低階層は2016年5月末に稼働を再開できるものの、測定や組み立てなどの後工程を設置した高階層は損傷が大きく、現時点で再稼働の見通しは立っていない。
熊本テック稼働停止の影響を直接受けるのはデバイス分野だ。同工場ではデジタルカメラや監視カメラ向けのハイエンドのイメージセンサーを手掛けているが、これらを生産できなくなるためデバイス分野の業績をさらに押し下げることになる。2016年度下期まで回復しないスマートフォン向けイメージセンサーと併せてダブルパンチになる。
また熊本テックで生産しているイメージセンサーの多くは、高価格帯へのシフトに成功して営業利益を伸ばしていたイメージングプロダクツ&ソリューション分野の製品に採用されている。モバイル・コミュニケーション分野が扱うスマートフォンも熊本テックのイメージセンサーやカメラモジュールを採用している。このため両分野の業績悪化も免れ得ない。さらにホームエンタテイメント&サウンド分野でも、ブルーレイディスクレコーダーがサプライヤ工場からの部品供給に支障が出ているという。
唯一影響が軽微と見られるのが、現在好調のゲーム&ネットワークサービス分野だ。同分野を引っ張るPS4の生産は、一部サプライヤの部品供給に支障を生じる可能性があるものの、2016年度の販売台数は2015年度の1770万台を上回る見通しだ。
ソニーは、熊本テックをはじめ地震の影響を加味した2016年度の業績見通しを、2016年5月24日に発表する予定である。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- ソニーのデバイス部門が赤字転落、大黒柱のイメージセンサー変調で増産見直しへ
ソニーは2016年3月期(2015年度)第3四半期の決算を発表。従来、課題事業としていたゲーム事業や家電事業、デジカメ事業などが堅調を示した一方で「成長けん引領域」と定めてきたデバイス事業が変調しマイナス要因となる“裏腹”な業績となった。 - CMOSセンサーは絶好調、スマホは引き続き不安定――ソニー第1四半期決算
ソニーは2016年3月期(2015年度)第1四半期(4〜6月)の決算を発表し、CMOSセンサーなどのデバイス事業、ゲーム事業などが引き続き好調を続けていることを示した。 - “出血”が止まりつつあるソニーに忍び寄る、為替と“1本足打法”のリスク
ソニーは2015年3月期(2014年度)の決算を発表し、課題事業が着実に回復傾向を見せ始めていることを示した。成長へのシフトチェンジを目指す中で、リスクとして2つのポイントが浮上してきている。 - ソニーがイメージセンサーで次に起こすブレイクスルー
さまざまな映像製品に革新をもたらし続けているソニーのCMOSイメージセンサー。「自分越え」の革新を続けるその裏側には何があるのか。革新製品の生まれた舞台裏を小寺信良氏が伝える。 - “血まみれ”で夢を描くシャープ、止血策は十分か?
シャープは2015年3月期(2014年度)の決算で2230億円という巨額の最終赤字に転落。2017年度(2018年3月期)までの経営再建策を発表した。本社の売却や3500人の人員削減により固定費削減を推進するが、具体的な事業再建策は不明確なものとなった。