ニュース
大幅改良の「レクサスLX」が国内初導入、価格は1100万円:車両デザイン(2/2 ページ)
トヨタ自動車は、高級車ブランドレクサスのフラッグシップSUVである「レクサスLX」を国内市場に初導入する。米国市場向けのレクサスLXも、フロントフェイスのスピンドルグリルを一体デザインにするなどの外観変更を含めた大幅な改良を発表したばかりで、国内導入するのはこの大幅改良モデルとなる。税込み価格は1100万円。
「ランドクルーザー」の改良モデルとほぼ同じ装備に
レクサスLXは、トヨタ自動車の大型SUV「ランドクルーザー」のレクサス版と呼ばれることも多い。レクサスLXの大幅改良モデルでは、大幅改良を受けたばかりのランドクルーザー(関連記事:「ランドクルーザー」が外観を大幅変更、「世界初」機能も2つ搭載)と同様の装備を搭載している。
まず運転支援システムは、レクサスLXが「Lexus Safety System+」、ランドクルーザーが「Toyota Safety Sense P」を採用している。ミリ波レーダーと単眼カメラをセンサーに用いる点や、自動ブレーキ、アダプティブクルーズコントロールをはじめとする機能は同じで、名称だけが異なる。
車両の前後左右に設置した車載カメラで車両周辺の状態を映像で確認できるようにする「マルチテレインモニター」も、レクサスLX、ランドクルーザーに共通する装備だ。車両下の状態やタイヤ位置の確認が可能な「アンダーフロアビュー」も利用可能である。ただし、レクサスLXのカーナビゲーションシステムのディスプレイサイズは12.3インチワイドだが、ランドクルーザーは9インチとなっている。リヤシートエンターテイメントシステムのディスプレイサイズは共通で、11.6インチである。
関連記事
- 「レクサスLX」のスピンドルグリルが一体に、中棒が取れた
トヨタ自動車は、米国カリフォルニア州モントレーで開催中のクラシックカーイベント「2015ペブルビーチ・コンクール・デレガンス」において、レクサスブランドの大型SUV「レクサスLX」と中型セダン「レクサスGS」の改良モデルを発表した。 - 「ランドクルーザー」が外観を大幅変更、「世界初」機能も2つ搭載
トヨタ自動車が大型SUV「ランドクルーザー」を大幅改良した。外観の刷新に加えて、高級車向けの運転支援システム「Toyota Safety Sense P」をトヨタ車として初採用。さらに、車載カメラで車両の周囲を確認できる「マルチテレインモニター」に「世界初」(同社)とする2つの機能を搭載している。 - 「レクサスRC」のハイブリッドモデルが日本市場だけで売られる理由
初代「プリウス」が1997年に発売されてから17年。もはや特別な存在ではなくなったハイブリッド車について、新型「アルファード/ヴェルファイア」と「レクサスRC」のハイブリッドモデルから、筆者の今井優杏氏が国内市場での売れ行きを考察する。 - 新型「レクサスRX」はハイブリッドもガソリンエンジンも最高出力は300馬力に
トヨタ自動車は、「ニューヨークオートショー2015」において、レクサスブランドの主力SUV「レクサスRX」の新モデルを初披露した。「スピンドルグリル」をさらに強調する形の外観デザインに仕上げるとともに、ハイブリッドモデルの「RX450h」、ガソリンエンジンモデルの「RX350」とも最高出力を約300hp(304ps)まで高めるという。 - レクサスのホバーボードは超伝導で浮く、「上で立ったりジャンプしたりできる」
トヨタ自動車は、レクサスブランドの広告キャンペーン映像「SLIDE」のために開発を進めていた「レクサスホバーボード」の全容を発表した。地面から浮くホバー走行には、超伝導現象を利用している。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.