材料ライフサイクル管理システムの新製品「MaterialCenter 2015」を発表:CAEニュース
エムエスシーソフトウェアは材料ライフサイクル管理システムの新製品「MaterialCenter 2015」を発表。さまざまなCAEソルバーで使えるCAEモデルを直接生成することが可能だ。
エムエスシーソフトウェアは2015年6月10日、材料ライフサイクル管理システムの新製品「MaterialCenter 2015」を発表した。「MaterialCenter」は「MSC Nastran」「MSC Fatigue」「Marc」などのCAE製品、複合材料におけるマルチスケールモデリングのプラットフォーム「Digimat」などと直接連携可能な材料ライフサイクル管理システムだ。
最新版では以下のCAEソルバーで使えるCAEモデルを直接生成することが可能だ。CAE材料カードの個別での処理、バッチ生成もサポートする。MaterialCenterのCAE材料モデルも更新可能かつ追跡も可能だ。
- MSC Nastran
- Marc
- Ansys
- Abaqus
- LS Dyna
「MaterialCenter Explorer Integrated Client」と「MaterialCenter Explorer Desktop Client」には、エンジニアに多用されるCAEプリポストプロセッサツールとMaterialCenterを直接統合するための機能を実装した。プリ/ポストプロセッサから直接MaterialCenterにアクセスし、材料モデルを取得できる。同機能は以下の製品に対応する。
- MSC Software - Patran 2010-2014
- MSC Software - SimXpert 2012-2013
- MSC Software - Marc Mentat 2012-2015
- Beta/CAE - ANSA 15
同製品ではASTMとISOに規定される試験方法や基準に対応し、材料データの試験履歴を維持可能だ。試験を実施した日付も設計データとリンクできる。MaterialCenterに試験データを取り込むだけでなく、MATLAB、Python、Javaなどのツールも統合し自動計算することも可能だ。
ワークフローと承認フローを管理する「Work Request」、Webブラウザ上で材料データを作成・編集できる「Material Editor」も新たに追加した。
散布図、レーダーチャート、各種グラフなどのデータをグラフィカルに表示するため、2次元プロット機能も拡張した。
関連記事
- MSC、新解析プラットフォームを正式発表、シミュレーションベース設計ツールとして今後も順次拡張予定
エムエスシーソフトウェア(MSC)は、新たな解析プラットフォーム「MSC Apex」を正式発表した。同プラットフォームは、従来のCADモデルを中心とした製品設計ではなく、シミュレーションをベースとした設計へとシフトさせるアプリケーションだ。 - バーチャルな世界をより現実へ近付ける「Digimat」最新版と今後
複数の材料で構成された部品や複合材料などをマルチスケール解析するためのプラットフォーム「Digimat」の最新版は、樹脂流動解析ソフトウェアの解析結果をベースに、構造解析ソフトウェアが利用できる。バーチャルな材料試験を半自動化するモジュールも登場予定だ。 - MSC、ユーザーが自由にカリキュラムを組める教育プログラムを開始
エムエスシーソフトウェアは、オンラインコースも含まれる製品トレーニングプログラムを発表した。オンラインコースは年間契約で何度でも利用でき、従来のトレーニングよりもコストを抑えられるという。 - 最終製品・部品メーカーも新材料開発に協力できるツールを
MSCは、買収して子会社化したe-Xstream engineering社の材料構造解析システム「Digimat」を次期バージョン以降の「MSC Nastran」に組み込み、材料特性を設計変数として利用可能にするという。最終製品・部品メーカー側が新材料開発に協力する協業モデルも実現可能だ。 - シミュレーションの今昔、未来を変えるスパコン「京」
「京を使って、風洞実験の代わり」ではなく、「風洞では不可能な検証」すなわち「風洞では到底再現できない、リアルな実機走行に極めて近いシミュレーションを実現する。2013年5月30日開催「MSC Software 2013 Users Conference」講演より。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.