社長が最も多く住む街 3位「六本木」、2位「西新宿」、1位は?
東京商工リサーチが調査結果を発表した。(2024/10/30)
オリンパスCEO、違法薬物購入の疑いで辞任
オリンパスは28日、取締役代表執行役社長兼CEOのシュテファン・カウフマン氏が辞任したと発表した。カウフマン氏が違法薬物を購入していたという通報を受け、捜査機関に報告していた。(2024/10/28)
“すしざんまい社長”のカプセルトイ登場→“まさかの愛称”で爆笑 「衝撃の新事実」「知らなかったw」と380万表示
知らなかった……。(2024/10/27)
「サンドイッチのワタミへ」渡辺会長がマックに対抗宣言 サブウェイ3000店舗目指す
居酒屋のワタミからサンドイッチのワタミへ―。外食大手ワタミの渡辺美樹会長兼社長は25日、サンドイッチチェーン大手「サブウェイ」とフランチャイズチェーン(FC)契約の締結と同社日本法人の買収を発表し、ファストフード業態を外食事業の新たな柱に育てる方針を明らかにした。(2024/10/25)
中国EVトラクション事業が黒字化:
ニデックの24年度中間決算 売上高、営業利益とも過去最高
ニデックは、2025年3月期(2024年度)第2四半期累計(2024年4〜9月)決算を発表した。中間決算としては売上高、営業利益ともに過去最高を記録。社長の岸田光哉氏は「確かな船出をした」と強調した。(2024/10/25)
社長に聞いた:
「中国車はあぶない」のイメージ覆せるか BYD、長澤まさみCM起用の効果は?
2023年に日本の乗用車市場に参入した中国企業のBYD。販売戦略やテレビCMの狙いをBYD Auto Japanの東福寺厚樹社長に聞いた。(2024/10/25)
上場の東京メトロ社長、都営地下鉄との一元化「テーマではない」 過去には“バカの壁”も
東京地下鉄が23日、東証プライム市場に上場し、1株1739円で午後の取引を終えた。(2024/10/24)
星野リゾート、北米に初進出 「100年前にピーク過ぎた場所」になぜ開業? 代表明かす
星野リゾートの星野佳路社長は10月17日の報道機関向け発表会で、米国に温泉旅館を開業することを発表した。(2024/10/18)
電気自動車テスラを「マジで差し上げます」 ドンキの格安SIM「マジモバ」、謎のキャンペーン実施
エックスモバイルの木野将徳社長は、電気自動車「TESLA Model X」をプレゼントするキャンペーンをPR。エックスモバイルは、異業種と手を組み、MVNOサービスを提供。最近では、パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(PPIH)グループのリテール子会社と提携。(2024/10/16)
「日本橋三越本店」でイベント開催:
京都「100年企業」が着物アパレルに挑戦 HYDEコラボのブランド「WaRLOCK」の狙いは?
京都で明治末期に創業し、100年以上の歴史を持つ着物企業「小田章」は、HYDEとコラボしたファッションブランド「WaRLOCK」を立ち上げた。なぜこのタイミングで着物アパレルを展開するのか。前編に続き、小田章5代目の小田毅社長に聞いた。(2024/10/16)
金子國義コラボの呉服屋:
着物の「脱恐竜化」目指す 京都の老舗「小田章」5代目が語る、120年目の事業転換
明治末期に京都市で創業した呉服屋「小田章」。昨年は人気アーティストHYDEとコラボしたファッションブランド「WaRLOCK」(ワーロック)を立ち上げた。120年近く続く老舗企業は、業界の衰退を、どう見ているのか。小田毅社長に、生存戦略を聞いた。(2024/10/15)
石野純也のMobile Eye:
ドコモがahamoを30GBに増量した背景 前田社長が語る“3層料金戦略”とアップセルへの道筋
9月30日の「NTT IR DAY」にNTTドコモの前田義晃社長が登壇し、コンシューマー向けの現状と今後に向けた成長戦略を語った。ネットワークを強化してARPUを拡大していくのが基本戦略。これらに加え、スマートライフ事業を進化させることで、収益の拡大を目指す方針だ。(2024/10/12)
「生成AI×RAG」の効果と課題は? 実装しないと「競争力を保てない」これだけの理由
生成AIの普及によって、外部情報の検索を組み合わせて回答精度を向上させる「RAG」(検索拡張生成)は、IT業界のトレンドになっている。ただ、実際にRAGをどのように活用すればいいのか理解している企業は多くない。今後の「生成AI×RAG」の展望や効果、課題をサイオステクノロジー社長に聞いた。(2024/10/11)
マツダ「CX-80」発売 社長「“定番”に育てていきたい」 社長車には?
マツダは10日、3列シート(7人乗り)の新型スポーツタイプ多目的車(SUV)「CX-80」を発売した。(2024/10/10)
モトローラ日本法人の仲田正一社長が退任 キャリアビジネスの拡大道半ばで
モトローラ・モビリティ・ジャパンが10月8日、代表取締役を務める仲田正一氏が、10月15日付で退職することを発表した。仲田氏には、通信事業者で培ってきた経験を生かし、「日本のスマートフォン市場でリーダーシップを発揮していくこと」が期待されていた。直近ではブランドアンバサダーに目黒蓮さんを起用し、認知拡大の攻勢をかけ始めたばかりだった。(2024/10/8)
老舗の船舶バルブメーカーがデジタルの力で変わる:
PR:若手従業員も続々参画するアプリ内製の文化
社長が種をまき、従業員が花を開かせたDX――ローコード開発ツールで紡いできた、業務システムと内製魂。(2024/10/8)
孫正義「A2Aの世界が始まる」 数年後のAIは“人が寝ている間に”何をする?
ソフトバンクグループの孫正義会長兼社長は、個人専用のAIが予定の管理や買い物などを代行する「パーソナルエージェント(PA)時代」が数年以内に到来するとの見方を明らかにした。(2024/10/4)
デル、東京・大手町にAIイノベーションラボ開設 社長が語る「4つの強み」とは?
デル・テクノロジーズ(デル)は、企業ユーザーがAI、エッジ、マルチクラウドなどのイノベーションを促進するための共創と学びの場「Solution Center AI Innovation Lab」を、東京・大手町の本社に開設した。(2024/10/2)
楽天抜きでは口座「どんどん減る」、連携さらに拡大へ みずほ証券・浜本社長インタビュー
みずほフィナンシャルグループ傘下のみずほ証券・浜本吉郎社長はロイターとのインタビューで、2023年に追加出資した楽天証券との連携を一段と拡大していく方針を明らかにした。高齢化で既存口座の減少が見込まれる中、オンライン証券2位の楽天が強みとする比較的若い利用者を確実に取り込み、グループ内の資金の受け皿にしたい考え。(2024/10/1)
厳しい状況で就任も:
「まねできない技術」で製品を高付加価値化 太陽誘電社長が語る成長戦略
太陽誘電の新社長に佐瀬克也氏が就任して1年3カ月が経過した。「厳しい状況での社長就任だった」と語る佐瀬氏だが、中期経営計画の目標達成に向け「適切なタイミングでアクセルを踏むことができれば業績改善につなげられる」と強調する。同氏に、中期経営計画の進捗や製品戦略、太陽誘電の強みや課題を聞いた。(2024/10/1)
書類でよく見る「シヤチハタ不可」、シヤチハタ社長に「実際どう思ってますか?」と聞いたら意外すぎる答えが返ってきた
ハンコで国内トップメーカーのシヤチハタが、2025年に創業100周年を迎える。気になっていた質問をぶつけてみた。インタビュー後編。(2024/10/1)
「社長の直筆DM」もお任せあれ 筆跡まねる手書きロボットが登場
ITコンサルティングのtakamariは、手書きロボットによる「自動手書き筆跡複写サービス」をリリースした。(2024/9/30)
楽天モバイル契約は“従業員/三木谷社長紹介キャンペーン”がお得 実はスマホもお得に買える
楽天モバイルは料金の安さに加え、豪華なキャンペーンもメリットです。特に現在実施中の従業員紹介キャンペーンは、これまでで最もお得といってよいほど特典が豪華です。しかし、それよりもお得な紹介キャンペーンが存在することをご存じでしょうか?(2024/9/30)
「老人扱いしない」シニア向け事業にZ世代が殺到、なぜ? 運営会社の社長に聞いた
高齢者と聞くと、ネガティブなイメージを抱くかもしれないが、それを覆す注目の職業がある。「Age-Well Designer(エイジウェルデザイナー)」という職業だ。どういった仕事なのかというと……。(2024/9/27)
24年10月1日から社名変更:
「世界と未来をつなぐ」 TE Connectivity Japanが始動へ
タイコ エレクトロニクス ジャパンが、2024年10月1日付で社名を「TE Connectivity Japan」に変更する。同社は9月20日に記者説明会を開催。社長の鶴山修司氏らが社名変更の背景や注力事業分野での取り組みについて説明した。(2024/9/26)
MVNOに聞く:
日本通信が“290円で作ったCM”を流したワケ 290円プランの訴求で収益が出るのか? 福田社長に聞く
大手キャリアに比べるとCMを流すことは少ないMVNOだが、日本通信が290円で制作したCMを流した。しかもCMで訴求していたのは、月額290円の「シンプル290」。この料金プランの獲得が増えても、広告費に見合った収益が出ないのではと疑問を覚えた向きもあるはずだ。(2024/9/25)
「ワニワニパニック」開発、バンナム石川祝男氏死去 スリッパと段ボールで試作しプレゼン
バンダイナムコホールディングス元社長で、「ワニワニパニック」開発者としても知られる石川祝男氏が9日に死去した。(2024/9/25)
「海ぶどう」で売上高1億5000万円 コロナ禍からV字回復させた、アイデア社長の思考法
沖縄県を代表する食材の一つである「海ぶどう」で1億5000万円を売り上げる企業がある。賞味期限を2年伸ばしたり、世界14カ国に輸出したりとさまざまな実績を持つ。多角的な戦略を仕掛けるアイデアマンの社長に話を聞いた。(2024/9/25)
AIを活用したセキュリティは何を変えるのか? 「知的なデータインフラ」構想に迫る
米NetAppが、生成AI活用とセキュリティ対策のサービスに注力している。同社日本法人ネットアップの中島シハブ・ドゥグラ社長らが事業戦略説明会でプレゼンした。(2024/9/20)
日立社長が「現場作業者の働き方改革」に注目するワケ “4つの人間力”を拡張せよ
日立製作所が現場作業者の働き方改革に注力する。(2024/9/20)
povoならローソンで「ギガ回復」OK 1回の来店で100MB付与へ KDDI高橋社長が明らかに
KDDIの高橋誠社長は9月18日、2024年度内に「povo 2.0ギガチャージ専用eSIM」を全国のローソンで展開する予定だと明かした。povo 2.0は基本料を0円とする通信サービス。povoのeSIMを持ちながらローソンへ行くと、1回当たり100MB、月当たり10回1GBまでチャージされるようになる。(2024/9/18)
ユニクロ柳井氏「日本人は滅びる」発言で波紋 ネット上で賛否、著名実業家も参戦
このままでは日本人は滅びる──衣料品店「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングの柳井正会長兼社長の”予言”が波紋を広げている。移民受け入れによる生産性向上などを訴える柳井氏に対し、衣料品通販大手ZOZO創業者の前沢友作氏は「逆のように感じる」と反論。著名実業家たちも参戦し、賛否が巻き起こっている。(2024/9/17)
AI/半導体ソリューションの展望語る:
キーサイト新社長は開発部門生え抜きの寺澤氏 「日本の顧客支えたい」
キーサイト・テクノロジーの新社長に開発部門出身の寺澤紳司氏が就任した。開発部門出身者が同社の社長に就くのは初めて。就任記者会見ではAI(人工知能)戦略や半導体向けソリューションの展望を語った。(2024/9/17)
「大失敗賞やな!」 5000万円の損失を出した社員に、あえて賞金を出す社長の狙い
失敗をしてしまった社員を表彰し、さらには賞金まで与える──そんなユニークな制度を持つ会社がある。過去には5000万円という、巨額の損失をもたらしてしまった社員に対して贈られたこともある「大失敗賞」の狙いと、そのあなどれない効果とは。(2024/9/17)
石川温のスマホ業界新聞:
KDDI高橋社長がOpenAI長崎社長に「iPhoneのChatGPT搭載」を直撃――オンデバイスAIとクラウドAIの棲み分けはシャープが面白い
KDDIがビジネスユーザー向けのイベントを開催した。高橋誠社長がOpen AIの日本法人社長との対談でAIへの可能性を語り、とりわけオンデバイスAIに対する可能性をにじませた。オンデバイスAIという観点では、これから開催される予定のシャープのイベントにも注目したい。(2024/9/15)
ユニクロ柳井氏「日本人は滅びる」発言で波紋 ネット上で賛否
このままでは日本人は滅びる−。衣料品店「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングの柳井正会長兼社長の“予言”が波紋を広げている。(2024/9/15)
ノジマ、生成AIで「社長の分身」を開発 従業員の悩みにどう答える?
家電量販大手のノジマ(横浜市)が生成AIを使って野島廣司社長の“分身”を開発した。社長の人生哲学や経営者としての考え方を生成AIに学習させたもので、従業員は専用のスマホアプリやPCから社長の分身に質問を投げかけて、アドバイスを受けられるという。社長の分身を開発した狙いとは?(2024/9/13)
LINE WORKSが営業DX支援へ 社長が明かす「顧客とLINEでつながる」新戦略
LINE WORKSが企業のセールス活動支援を始めた。「LINE WORKSのSales Tech事業説明会」では、島岡岳史社長が新戦略や今後拡大していく事業領域を明らかにした。(2024/9/13)
1歳児「早くここに飯置いて」→ ありえない“奇跡のポーズ”に爆笑! “人生何週目?”な姿に「社長!!」「かっけぇ〜〜〜」
ポーズが完璧。(2024/9/16)
みずほ、第一生命、りそなトップが鼎談 インパクト投資への「課題と葛藤」
りそなホールディングスの南昌宏社長、第一生命保険の隅野俊亮社長、みずほフィナンシャルグループの木原正裕社長の3社トップがそろい、インパクトファイナンスの現状について鼎談した。(2024/9/12)
従業員はたったの8人:
出荷量減が続く「泡盛」 売上高1.3倍を実現した、酒造所30代社長の「売り方」改革
沖縄の蒸留酒・泡盛の出荷量が右肩下がりだ。赤字経営に陥る酒造も少なくない中で、「やんばる酒造」は売上高を1.3倍に伸ばしている。30代・5代目社長の「売り方」改革を取材した。(2024/9/12)
教育業界で異例の“従量課金”ビジネス 子どもを「子ども扱いしない」UIの真意は?
RISU Japan社の、小学生を対象としたタブレット教材「RISU算数」が面白い。今木智隆社長に、子どもを「子ども扱いしない」UIの真意を聞いた。(2024/9/9)
積水ハウス 国立市のマンション解体で費用10億円、社長陳謝「近隣に二重でご迷惑」
積水ハウスが東京都国立市で、7月に引き渡し予定だった分譲マンションを完成直前で解体することを決めた問題をめぐり、同社の仲井嘉弘社長は5日、マンションの解体工事費や資産の見直しのため、令和6年7月中間連結決算で約10億円の営業外費用を計上したと明らかにした。(2024/9/5)
スマホの料金プランには価値なし? 月額280円からの「HISモバイル」が目指す心躍るサービス
H.I.S.Mobileが9月5日、MVNOサービス「HISモバイル」で、新料金プラン「自由自在2.0プラン」の提供を始めた。現行の「自由自在プラン」の一部を見直し、利用実態に合うプランへと改定した。代表取締役社長を務める猪腰英知氏が、料金プランの見直しに至った背景などを語った。(2024/9/5)
KDDI、株式取得のローソンで「ソーシャルなインパクトを起こす」 高橋誠社長が講演
KDDIの高橋誠社長は9月3日、同社のイベントで講演を行い、株式を取得したローソンでの戦略について「ソーシャル(社会的)なインパクトを起こすことができる」と意気込みを語った。人口減少に伴う労働力不足を見据え、情報技術を活用してローソンを街の拠点に位置付けていく。(2024/9/3)
オンセミ製品を最も扱うトップディストリビューター:
PR:強力な供給体制を整えるオンセミのSiCパワーデバイス Avnetが販売サポートを強化
Avnet(アヴネット)は、SiCパワーデバイスを中心にオンセミ(onsemi)製品の販売ビジネスを強化している。オンセミのSiCパワーデバイスにはどのような特徴があるのだろうか。オンセミ日本法人社長にSiCパワーデバイスを中心に同社の事業戦略、Avnet日本法人社長にオンセミ製品の販売戦略を聞いた。(2024/9/2)
GACKTと「美食ブランド」でコラボ 根室の水産会社が「3K職場」を変える
北海道・根室の水産会社が、アーティストのGACKTとコラボを進めている。なぜ、根室の水産会社がGACKTとコラボすることになったのか。オーシャンの荒木和人社長に聞いた。そこには、地方都市の水産会社としての課題と苦悩があったという。(2024/8/31)
「失敗したら虫食べる!」「成功したらオレが」 Adoと事務所社長の間で“減量虫食い”チャレンジ勃発 「ある意味『一蓮托生』」
果たしてどちらが食べることになるのか……。(2024/8/29)
DJ社長、「Repezen Foxx」脱退を発表 メンバー&ファン動揺 DJふぉい「またしても何も知らない」
深夜の発表。(2024/8/29)
大阪メトロ 大阪・森之宮に「空飛ぶクルマ」発着場 2028年 スカイドライブと提携
大阪メトロの河井英明社長は8月26日、2028年に大阪・森之宮地区に開業する新駅に「空飛ぶクルマ」の発着場を整備し、同年からの商用運航開始を目指す方針を明らかにした。当初は遊覧飛行などを想定しているが、将来的には発着場を増やし、複数地点間の輸送も行う。(2024/8/27)
にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。