「ラピュタ」「火垂るの墓」や細田守作品を手掛けた美術家・山本二三さん、70歳で死去 亡くなる数日前まで作品制作
ご冥福をお祈りします。(2023/8/21)
Appleにマイナンバー搭載を要請しつつ安全性を下げる規制強要の矛盾
Appleが提供するiPhoneとApp Storeに、日本政府がいくつかの要請を行っている。その実態や中身はどうなのか、林信行氏がまとめた。(2023/2/24)
「ルパン三世」モンキー・パンチさん死去 デジタル作画のパイオニア
「ルパン三世」などで知られる漫画家のモンキー・パンチさんが4月11日、肺炎のため死去した。81歳だった。早い時期からPCによる作画を行っており、デジタル原画のパイオニアとしても知られた。(2019/4/17)
「日本eスポーツ連合」設立 国内団体を統合 プロゲーマーの条件は
日本国内のeスポーツ産業の普及と発展を目指す団体「日本eスポーツ連合」が発足。eスポーツ大会におけるプロライセンスの発行や大会の認定などを行う。(2018/2/1)
家事代行サービス業界にも影響大:
「逃げ恥」BD-BOX、売上最高記録を更新
大ヒット連続ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」(通称「逃げ恥」)BD-BOXが、歴代ドラマBD最高売り上げを更新。「世界一難しい恋」の記録を塗り替えた。(2017/4/5)
進撃の巨人「社会現象と化している」 AMDアワード大賞/総務大臣賞に
「ネットに根ざした文化とユーザーに多大なる影響を与えたことは大いに評価したい」として選ばれました。(2014/3/18)
モータースポーツ:
アイルトン・セナの最速ラップ再現は1枚の紙から――ホンダがAMD理事長賞
「デジタル・コンテンツ・オブ・ジ・イヤー’13/第19回AMDアワード」のAMD理事長賞を受賞したのは、ホンダと電通が制作した「Sound of Honda / Ayrton Senna 1989」。同コンテンツの基になったのは、ホンダ社員が保存していた、アイルトン・セナの最速ラップの走行データを記録していた1枚の紙だった。(2014/3/18)
ARアプリ「セカイカメラ」サービス終了 来年1月で
公式サイトで自身のエアタグについてエクスポートを受け付けています。(2013/12/17)
AMDアワード大賞/総理大臣賞に「おおかみこどもの雨と雪」
「デジタル・コンテンツ・オブ・ジ・イヤー‘12/第18回AMD アワード」の授賞式にて年間コンテンツ賞「大賞/総務大臣賞」「AMD 理事長賞」が決定した。(2013/3/19)
「デジタル・コンテンツ・オブ・ジ・イヤー‘12 / 第18回AMDアワード」ライブ配信
優秀なデジタルコンテンツ等の制作者を表彰する「デジタル・コンテンツ・オブ・ジ・イヤー‘12 / 第18回AMDアワード」(デジタルメディア協会主催)をライブ配信。優秀賞などの表彰を行う。配信は3月19日16時30分〜。(2013/3/15)
AMDアワード 総務大臣賞に「MIKUNOPOLIS In LA」、理事長賞は「九州新幹線開業キャンペーン」
デジタルメディア協会が3月19日、「デジタル・コンテンツ・オブ・ジ・イヤー‘11/第17回AMDアワード」の授賞式を開催した。大賞/総務大臣賞はMIKUNOPOLIS in LOS ANGELES − はじめまして、初音ミクです − が受賞した。(2012/3/19)
初音ミク米国ライブが総務大臣賞を受賞! 第17回AMDアワード
社団法人デジタルメディア協会の「デジタル・コンテンツ・オブ・ジ・イヤー‘11/第17回AMDアワード」で、初音ミクの海外コンサートが「大賞/総務大臣賞」に選ばれた。(2012/3/19)
ニコ生やLINEが受賞! 「デジタル・コンテンツ・オブ・ジ・イヤー」をライブ配信
優秀なデジタルコンテンツなどの制作者を表彰する「デジタル・コンテンツ・オブ・ジ・イヤー‘11/第17回AMD アワード」をライブ配信する。ニコニコ生放送やメッセージアプリ「LINE」、ゲームアプリ「おさわり探偵なめこ栽培キット」など「優秀賞」に名を連ねる9作品を表彰した後、「大賞/総務大臣賞」や「AMD理事長賞」を発表する。デジタルメディア協会主催。配信は3月19日16時30分〜。(2012/3/16)
第17回AMDアワード、優秀賞になめこ栽培キットやDARK SOUL、初音ミク米国ライブも
社団法人デジタルメディア協会(AMD)の「デジタル・コンテンツ・オブ・ジ・イヤー‘11/第17回AMDアワード」では、ニコ生やニンテンドー3DS、LINEも優秀賞に選ばれた。(2012/3/2)
「デジタル・コンテンツ・オブ・ジ・イヤー」授賞式 AndroidやUstreamが大賞候補に
優秀なデジタルコンテンツやサービスを表彰する「デジタル・コンテンツ・オブ・ジ・イヤー'10/第16回AMDアワード」の授賞式をライブ配信する。「Android」「コロニーな生活☆PLUS」「Ustream」など「優秀賞」9作品の中から、「大賞/総務大臣賞」「AMD理事長賞」を発表する。社団法人デジタルメディア協会主催。配信は5月31日16時30分〜。(2011/5/24)
第16回AMDアワードの年間コンテンツ賞「優秀賞」9作品が決定
デジタルメディア協会は、優秀なデジタルコンテンツなどの製作者を表彰する「デジタル・コンテンツ・オブ・ジ・イヤー‘10/第16回AMDアワード」の年間コンテンツ賞「優秀賞」9作品を発表した。(2011/3/7)
サイエンスフューチャーの創造者たち:
「パンドラの箱がある以上、誰かが開けるんで」 セカイカメラ井口氏×ラブプラス内田氏
日本の代表的なARアプリ「セカイカメラ」開発元の頓智ドット 井口尊仁CEOと、社会現象を巻き起こした恋愛ゲーム「ラブプラス」のKONAMI 内田明理プロデューサーとの対談企画。“肉体を伴う経験”をもたらすゲーム、そしてARの可能性とは?(2010/4/6)
AMDアワード、大賞は「セカイカメラ」 理事長賞は「ドラゴンクエストIX」
社団法人デジタルメディア協会が開催する「第15回AMD Award」の大賞をiPhoneアプリ「セカイカメラ」が獲得した。理事長賞は「ドラゴンクエストIX」に決定。(2010/3/17)
第14回 AMDアワード、「App Store」に大賞
デジタルメディア協会は3月24日、「デジタル・コンテンツ・オブ・ジ・イヤー‘08/第14回 AMD Award」授賞式を開催し、優秀賞を獲得した10作品の中から、大賞となる総務大臣賞を発表した。大賞はアップルジャパンの「App Store」が受賞。(2009/3/25)
AMDアワードの優秀賞決定――iコンシェル、iPhone 3Gも受賞
デジタルメディア協会が、第14回AMDアワードの優秀賞を発表。携帯関連では、NTTドコモのiコンシェルとiPhone 3Gが受賞した。(2009/3/13)
音楽ダウンロードサービスの著作権料、値上げはなし
音楽出版社はiTunes Storeなどのサービスから徴収する著作権料の値上げを求めていたが、据え置きに決まった。(2008/10/3)
RIAAなど著作権団体、音楽ストリーミングサービスの著作権料率を提案
月額料金制サービスや広告付き音楽サービスから、「売上高の10.5%」を著作権料として徴収する案でRIAAなどが合意した。(2008/9/24)
コーエー取締役バンド再結成?――コーエー創立30周年記念パーティー
コーエーは、創立30周年の記念パーティーを帝国ホテルで豪華絢爛に開催。おもてなしのライブも行われた!?(2008/9/4)
モバイルビジネス活性化プラン評価会議 第2回:
その先に業界の明るい未来は待っているのか──総務省の評価会議
総務省は7月1日、モバイルビジネス活性化プランの発表後、業界がどのように変わったか、どのように機能しているか評価する「モバイルビジネス活性化プラン評価会議」の第2回会合を開催した。(2008/7/2)
「健全なPC・携帯サイト」を認定する民間機関が発足
健全なPC・携帯サイトを認定する新たな民間機関が発足した。村井慶大教授やドコモの夏野氏などが設立メンバーとして参加。9月に認定を始める。(2008/4/25)
第13回AMDアワード年間コンテンツ賞授賞作品発表──顔ちぇき!、初音ミク、ねこ鍋などが選出
(2008/3/3)
AMDアワード、デジタル放送への移行を見据えて大幅に刷新
(2007/12/19)
AMD Award、大賞は「時をかける少女」──「やわらか戦車」「BookSurfing」なども受賞
(2007/1/29)
AMD Award授賞式に麻生大臣、ひろゆき氏、キティちゃんまで登場
優れたデジタル作品を表彰する「AMD Award」の各賞を、「電車男」「jigブラウザ」「mixi」などが受賞。表彰式には「2ちゃんねる」のひろゆき氏やjig.jpの福野社長、イー・マーキュリー笠原社長などが登場した。(2005/2/3)
1月15日〜1月21日:
5分で分かる、今週のモバイル事情
2月2日に、ウィルコムヘと生まれ変わるDDIポケットが、新体制の経営方針を発表。KDDIは早くも、春モデル4端末を発表した。(2005/1/21)
AMD Award大賞は「イノセンス」、「mixi」や「jigブラウザ」も受賞
(2005/1/21)
着うたがAMD Award大賞に iTunesや「はてな」も受賞
昨年1年間に発表されたデジタル作品の優秀作を表彰する「AMD Award」の表彰式が都内で行われた。(2004/2/6)
第9回AMD Award、大賞は「着うた」
デジタルメディア協会は、優秀なデジタルコンテンツを表彰する、総務省後援の「AMD Award」第9回受賞作品を発表した。大賞に輝いたのは、KDDIとレーベルモバイルの「着うた」。Best Producer/Director賞も獲得するダブル受賞となった。(2004/1/26)
にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。