検索
ニュース

三菱電機が三相モーター事業譲渡、FAデジタルソリューションなどに資源集中製造マネジメントニュース

三菱電機は三相モーター事業などを荏原製作所に譲渡することを発表した。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 三菱電機と荏原製作所は2025年11月12日、三菱電機の名古屋製作所 新城工場(愛知県新城市)で製造する三相モーターおよびIPM(Interior Permanent Magnet:内部永久磁石)モーター事業と、タイのMitsubishi Electric Automation(Thailand)が事業展開する産業用モーター、ポンプおよびダイカスト事業を、荏原製作所に譲渡することで合意したと発表した。今後、関係当局の審査、承認を経て、2026年中に譲渡を完了する予定となっている。

 なお、三菱電機が名古屋製作所 新城工場で生産しているCNC(数値制御装置)用主軸モーター、サーボモーター事業は譲渡対象外となり、三菱電機が荏原に譲渡した名古屋製作所 新城工場の一部を活用し、事業を継続する。

 三菱電機はFAデジタルソリューション事業、シーケンサー、サーボ、CNCなどのコアコンポーネント事業へ経営資源の集中投下を図り、FAシステム事業のさらなる成長に注力する。荏原製作所はモーターに関する日本とタイにおける生産設備などの資産や、設計/開発力、技術ノウハウを取得し、グローバル市場での成長を加速させる。

三相モーター事業譲受の概要
三相モーター事業譲受の概要[クリックで拡大]出所:荏原製作所
荏原製作所のM&A戦略
荏原製作所のM&A戦略[クリックで拡大]出所:荏原製作所

⇒その他の「製造マネジメントニュース」の記事はこちら

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る