検索
ニュース

電極やワークをロボットが交換、最大可搬質量を18kgに拡大した自動搬送装置工作機械

ソディックは、筐体内に多関節ロボットを備え、電極やワークを自動で交換する自動搬送装置「SZ25」を発売した。最大可搬質量を18kgに拡大し、設置レイアウトを改善したことで利便性を高めている。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 ソディックは2025年9月8日、筐体内に多関節ロボットを備え、電極やワークを自動で交換する自動搬送装置「SZ25」を発売した。オープン価格で提供する。生産目標は年間20台としている。

キャプション
自動搬送装置「SZ25」[クリックで拡大] 出所:ソディック

 SZ25は、精密な金型や部品を高精度に自動加工する従来機「SR12」の性能を継承。加えて最大可搬質量を18kgに拡大し、設置レイアウトを改善したことで、利便性を高めている。

 また、ストローク拡大により、大型機「AL60G+」と接続可能になった。制御ソフトウェアはNCプログラム運転、NCスケジュール運転、他社を含むPCスケジューラーに対応し、Ethernetで容易に接続できる。夜間無人運転で電力需要をコントロールすることで省エネも図れる。

 外形寸法は1240×2160×2230mmで、本体質量は1200kg。ツーリングはEROWAとSystem-3Rに対応する。最大搬送質量は電極が15kg、ワークが18kg。最大寸法と個数は電極が150×150×150mmで48本(オプションで108本まで可能)、ワークが150×150×100mmで最大5個だ。

 オプションの反転装置を使用すると、どの向きでも搬入可能になるため、機械を2台接続している場合に正対設置ができる。結果として、配置レイアウトの改善、利便性向上につながる。

⇒その他の「工作機械」の記事はこちら

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る