ニュース
ドローンを使った空飛ぶ高圧洗浄機の社会実装に向けて業務提携:ドローン
ケルヒャージャパンは、スカイコードとの業務提携を開始する。ドローンとケルヒャーの高圧洗浄機を組み合わせた、空飛ぶ高圧洗浄機「高圧洗浄ドローン」の社会実装を目指す。
ケルヒャージャパンは2025年5月14日、スカイコードとの業務提携を開始すると発表した。ドローンとケルヒャーの高圧洗浄機を組み合わせた、空飛ぶ高圧洗浄機「高圧洗浄ドローン」の社会実装を目指す。
スカイコードは、ドローン技術を活用したサービスを開発、提供するスタートアップ企業だ。ケルヒャーの高圧洗浄機の専用アダプターをスカイコードが設計、製造することで、ケルヒャの高圧洗浄機の噴射ノズルを搭載したドローンを用いて、空での高圧洗浄が可能になる。
また両社は、双方の技術と知見を組み合わせ、洗浄対象物と現場環境に合わせた最適な洗浄方法やノズル、水圧を選定し、飛行ルートを設計する。清掃作業の省力化により作業時間の短縮やコスト削減を図りながら、ムラのない美しい仕上がりを提供する。
さらに、高圧洗浄ドローンを現場で安全に、効率的に運用するための「オペレーションガイド」を整備する。スカイコードのプロパイロットによる実践的な操縦、運用研修プログラムを提供するほか、スカイコードが千葉県君津市に保有する専用ドローンスペース「コードベースキミツ」にて、十分な実地訓練を実施する。
高圧洗浄ドローンは、太陽光パネルや文化財、清掃が困難な高所や足場設置が難しい現場での洗浄だけでなく、除雪や除草、遮熱剤の塗布などにも適用可能だ。今後、同ドローンを活用した新たな清掃ソリューションの創出が期待される。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
GaNパワー半導体デバイスを搭載した小型軽量のドローン用ESC
ニデックは、次世代技術のGaNパワー半導体デバイスを搭載した、小型軽量のドローン用ESCを開発した。重量を従来の3分の1に抑えるだけでなく、モーター効率も向上させている。ドローンを使用して雷を誘発/誘導する実証実験に世界で初めて成功
日本電信電話は、ドローンを活用して雷を誘発、誘導する実験に世界で初めて成功したと発表した。実際の雷を使って、ドローンの耐雷化技術と電界変動を利用した雷誘発技術の有効性を実証した。準天頂衛星「みちびき」対応ドローンによる高精度測位飛行の実証を実施
コアは、準天頂衛星「みちびき」のCLASに対応したドローン「ChronoSky PF2-AE」による位置補正技術の検証を実施した。ドローン飛行中の位置精度を測定した結果、水平方向、垂直方向ともに1m以下の精度を達成した。広がるロボットの活躍フィールド〜公道/建築/海洋での可能性〜
転換点を迎えるロボット市場の現状と今後の見通し、ロボット活用拡大のカギについて取り上げる本連載。第5回は、新たにロボットが活躍するフィールドとなっている公道、建築、海洋での可能性について解説する。マイボトル利用の“面倒さ”を、電池レスIoTタグと自動洗浄機で変えられるか
サトーホールディングスは2024年3月26日、象印マホービン、総合地球環境学研究所と共同で、マイボトルの利用回数を可視化する実証実験を開始すると発表した。バッテリーレスで稼働するRFIDタグ「Wiliot IoTピクセル」と象印マホービンが開発した「マイボトル洗浄機」を組み合わせて可視化の仕組みを構築する。高い自律性と安全性を備えた、ドイツの清掃機器専門メーカーの床洗浄ロボット
ケルヒャー ジャパンは、自律性と安全性が向上した、新型の床洗浄ロボット「KIRA B 50」の販売を開始した。洗浄ルートの設定や編集が簡単で、ローラーブラシが除塵と洗浄作業を集約、サイドブラシが壁際のほこりを回収する。