ニュース
THKが軸端末完成品精密ボールねじに79形番追加、外径比最大30%縮小:FAニュース
THKは、サポートユニットに合わせてねじ軸の端末形状を加工した精密ボールねじ「SDA-VZ形」に、ねじ軸径の直径15mmと20mm、DIN規格に沿った標準設計の79形番を追加する。
THKは2025年4月9日、サポートユニットに合わせてねじ軸の端末形状を加工した精密ボールねじ「SDA-VZ形」に、ねじ軸径の直径が15mmと20mmになる79形番を追加すると発表した。
直径15mmと20mmの形番はこれまでも提供していたが、コンパクトタイプのみだった。今回、DIN規格に沿った標準設計の形番を追加したことで、既存の151形番と合わせて計230形番を提供することになる。
SDA-VZ形は、ねじ軸径の直径が10mm、12mm、15mm、20mm、25mmの形番をラインアップ。軸端が加工済みとなっており、短納期にも対応できる。ボールを接線方向にすくい上げる方式を採用し、DN値10万となる最高回転数5000min-1を達成。長期間の高速駆動でも安定したトルクを期待できる。また従来の精密ボールねじと比べ、外径比を最大30%縮小。よりコンパクトな装置を設計する一助になるとする。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
100kg可搬のモジュールロボット、「OMNIedge」に人にまつわる新サービスも
THKは「2023国際ロボット展」(2023年11月29日〜12月2日、東京ビッグサイト)において、100kg可搬の円筒座標型モジュール「MLS」などを出展した。「EV参入への門戸を自ら閉ざすつもりはない」THKが自社開発EVプロトタイプを出展
THKは、「JAPAN MOBILITY SHOW 2023」に初出展し、EV時代に向けて、独自の直動部品などを活用したステルスシートスライドシステムなどの新技術群を紹介した他、これらの技術を詰め込んだ独自開発のEVプロトタイプを世界で初めて披露した。省スペースな軸端末完成品精密ボールねじ、半導体製造装置などの小型化に貢献
THKは、コンパクト形状で省スペースな軸端末完成品精密ボールねじ「SDA-VZ形」の受注を開始した。また、サポートユニット「EK-L/EF-L形」をラインアップに追加した。低透磁率材料を採用したLMガイド、磁場の影響を受けない安定動作が可能
THKは、低透磁率材料を採用したLMガイド「HSR-M3形」の受注を開始した。強磁場が発生するMRI装置や各種試験装置でも、磁場の影響を受けずに高精度で安定した直線運動が可能になる。THKが次世代リニア搬送システム、つなぎ合わせを容易に
THKは「第3回 Factory Innovation Week[秋]」の構成展の1つである「第3回 スマート工場 EXPO[秋]」において、次世代リニア搬送システム「VTSシリーズ」を出展した。