山九は2025年3月13日、インド南部において大型物流センターとなる「スリシティ物流センター」を開設したことを発表した。
日系大手メーカーの専用センターとして、成長著しいインド国内市場向けの生産、販売拠点を支える物流拠点、さらにアフリカ、中東市場への輸出拠点としての位置付けで開設された。
物流センターはインド南部のアンドラ・プラデシュ(ANDHRA PRADESH)州に位置し、チェンナイ港まで約80kmと好立地なスリシティ工業団地に近接している。敷地面積3万3418m2、倉庫面積は2万8538m2の鉄骨平屋建て、高床式の大型物流センターとなっている。ドックレベラーは9基設置されている。
2024年9月に物流センターは完成しており、同年10月から順次立ち上げ作業を開始し、100人を超える倉庫スタッフが業務にあたっている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
マザックがインドに40億円投資で工場新設、現地市場向けマシニングセンタを生産
ヤマザキマザックは新たにインドに工場を建設し、2023年3月より稼働を開始すると発表した。ブラザー工業がインドに新会社を設立、工作機械のサービス体制を強化
ブラザー工業は、インドのベンガルール市に新会社「BROTHER MACHINERY INDIA PRIVATE LTD.」を設立した。インドでの工作機械のアフターサービス、テクニカルサポート、マーケティングを強化していく。三菱電機がインドにルームエアコンと空調機器用圧縮機工場を建設、約267億円投資
三菱電機は2023年1月12日、インドにおける空調冷熱システム事業の拡大に向け、インドの販売拠点であるMitsubishi Electric India Pvt(三菱電機インド)に約267億円を投資し、ルームエアコンと空調機器用圧縮機の工場を建設することを発表した。インドに自動車部品生産拠点を新設、成長する自動車市場の取り込みを図る
ジェイテクトのインドの自動車部品製造拠点JTEKT INDIAは、新工場の建設を決定した。インド国内8カ所目となる生産拠点を新設し、同国で成長する自動車市場の取り込みを図る。DMG森精機がインドでの現地生産を開始、立形マシニングセンタを製造
DMG森精機は2019年10月29日、インドのLakshmi Machine Works(以下、LMW)を通じてインドでマシニングセンタ「CMX 600 Vi」の現地生産を開始することを発表した。トヨタがインド市場に抱く危機感と本気度――スズキとの車両相互補完に至った理由
今後の自動車市場で重要な役割を果たすインド。トヨタはスズキとの提携により、苦戦するインド市場への対応を加速しようとしている。インド市場の状況とインドにおけるトヨタの事業状況をひもとくことで、同市場におけるトヨタの危機感と本気度を考察する。インド南部に生産拠点を建設し、電設資材の旺盛な需要に対応
パナソニック ライフソリューションズ インドが、インド南部のスリシティ工業団地に新工場を建設する。中間層を中心に人口増加が見込まれるインドでは、配線器具など電設資材の需要が増えており、そのニーズに対応するため生産能力を強化する。