ニュース
DMG森精機がインドでの現地生産を開始、立形マシニングセンタを製造:工場ニュース
DMG森精機は2019年10月29日、インドのLakshmi Machine Works(以下、LMW)を通じてインドでマシニングセンタ「CMX 600 Vi」の現地生産を開始することを発表した。
DMG森精機は2019年10月29日、インドのLakshmi Machine Works(以下、LMW)を通じてインドでマシニングセンタ「CMX 600 Vi」の現地生産を開始することを発表した。
月10台の生産から開始
DMG森精機は工作機械の需要拡大が期待されるインドにおいて、インド国内のユーザー向けに特化した立形マシニングセンタ「CMX 600 Vi」をコインバートルのLMWで生産する。生産台数は月10台を予定し、今後段階的に台数を増やす計画である。生産を委託するLMWは1962年に繊維機械の企業として設立され、DMG森精機とは約30年のパートナーシップ関係があるという。
現在、LMWでは、旋盤、フライス盤、ターンミル機を製造しており、自動化ソリューションも提供している。DMG 森精機は今回のインドでの現地生産を含め、ユーザーへ迅速に製品を提供できる体制を強化していく方針だという。
関連記事
- 工場5Gは本当に使える? DMG森精機が伊賀事業所で今秋から実証開始
DMG森精機は、2019年秋から工場内でのローカル5Gの実証を始めることを明らかにした。5Gを工場内、もしくは工作機械で使用する価値を検証する。同社ユーザーイベント「伊賀イノベーションデー2019」(2019年7月9〜13日)では、5Gの紹介コーナーなども用意した。 - 工作機械の共通インタフェース「umati」とは何か?
工作機械のスマート化に向けて注目されている通信規格が「umati」である。本連載では「umati」とはどういう規格なのか、技術的にはどういう背景があるのか、どのような活用シーンがあるのかについて、紹介する。第1回となる今回は「umati」とは何かをテーマに概要を取り上げる。 - 工作機械も4.0へ、シェフラーとDMG森精機が描く「マシンツール4.0」
ドイツのインダストリー4.0が大きな注目を集める中、工作機械にもIoTを積極的に活用する動きが出てきている。軸受部品を展開するシェフラーと、工作機械メーカーのDMG森精機は工作機械のインダストリー4.0対応を目指す「マシンツール4.0」プロジェクトを推進している。 - アップルVSサムスン訴訟を終わらせた日本の工作機械の力
知財専門家がアップルとサムスン電子のスマートフォンに関する知財訴訟の内容を振り返り「争う根幹に何があったのか」を探る本連載。最終回となる今回は、最終的な訴訟取り下げの遠因となった「新興国への技術移転」の問題と「なぜ米国で訴訟取り下げを行わなかったのか」という点について解説します。 - 好況に沸く工作機械メーカーは盤石か!? 課題は営業力にあり
企業再生請負人が製造業の各産業について、業界構造的な問題点と今後の指針を解説する本連載。今回はリーマンショック前の勢いを取り戻しつつある日系工作機械メーカーの動向と課題について取り上げる。 - IE専門家、インドで工場を立ち上げる
グローバル体制の実現と高利益率を目指した日産のインド工場立ち上げは一筋縄ではいかなかったようだ。中国とも東南アジアとも違うインドでIE専門家が見たものとは?
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.