検索
ニュース

サプライチェーン上の製品別CO2排出量を可視化できるシステムを提供開始脱炭素

NTTデータ関西は、生産管理システムやその他のデータを連携して、製品別にCO2排出量を算出し可視化できる「BIZXIM CFP」を発表した。Scope3までの製品別CO2排出量を把握できる。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 NTTデータ関西は2024年12月4日、生産管理システムやその他のデータを連携して、製品別にCO2排出量を算出し可視化できる「BIZXIM CFP(ビズエクシム シーエフピー)」を発表した。同月から提供開始する。

 サプライチェーンにおけるCO2排出量の算定には3つの区分がある。事業者が直接排出するScope1、他社から供給された電気や熱から間接的に排出するScope2、製品の輸送や使用時、廃棄時など事業に関連して間接的に排出されるScope3だ。

 BIZXIM CFPは、材料調達から、製造された商品を消費者が利用し、廃棄、リサイクルされるまでの製品のライフサイクル全てにおいて、製品ごとにCO2排出量を可視化し、Scope3までのカーボンフットプリント(CFP)を算出する。算出に当たっては、生産管理システム内の部品表や品目情報などのデータのほか、外部から取り込んだ補足情報も連携できる。

キャプション
「BIZXIM CFP」活用の流れ[クリックで拡大] 出所:NTTデータ関西

 同社の生産管理システム「BIZXIM製番」のユーザーであれば、データを標準連携でき、効率良くかつ低コストで導入可能だ。また、分析ツール「Tableau」をベースとして提供されるため、CFP算出以外のデータ分析基盤としても活用できる。

キャプション
「BIZXIM CFP」機能構成[クリックで拡大] 出所:NTTデータ関西
キャプション
「BIZXIM CFP」サンプル画面[クリックで拡大] 出所:NTTデータ関西

 同社は今後、LCA(Life Cycle Assessment)の計算に必要なIDEAや産業連関表の情報を提供するほか、化学製造業向けの基幹業務システム「BIZXIM化学」との標準連携にも対応していく。

⇒その他の「脱炭素」の記事はこちら

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る