ニュース
シリコンフォトニクス技術を採用した超小型光集積回路チップを開発:組み込み開発ニュース
OKIは、シリコンフォトニクス技術を採用した超小型光集積回路チップを開発した。超小型化と低消費電力化、大量生産による低コスト化が可能になり、光センサーの適用領域の拡大に貢献する。
OKIは2024年10月9日、シリコンフォトニクス技術を採用した超小型光集積回路チップを開発したと発表した。
同光集積回路チップは、光回路の半導体であるシリコンフォトニクス技術を用いて開発した。従来の光回路は複雑で、個別の光部品を光ファイバーで配線して形成するが、シリコンフォトニクス技術では、半導体の微細加工技術でシリコン基板上に統合し、集積回路化する。LSIと同じ製造方法を用いるため、超小型化と低消費電力化、大量生産による光センサーモジュールの低コスト化が可能になる。
光センサーは、光のままで振動やひずみ、温度などを検出したり、伝送したりできることから、さまざまな社会課題の解決に貢献する技術として期待されてきた。一方で、大型かつ高価なことから、研究用途や大規模インフラなど一部への適用にとどまっていた。
開発した超小型光集積回路チップにより、装置の大幅な小型化が可能になるため、光ファイバーセンサーやレーザー振動計、光バイオセンサーなど、光センサーの適用領域が飛躍的に拡大する。GX(グリーントランスフォーメーション)推進への貢献が期待される。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 高度遠隔運用やCFB技術を新たな成長の芽に、OKIのイノベーション戦略
OKIはイノベーションおよび技術戦略説明会を開催。縮小均衡から脱却し成長の芽を作ることを目指す中期経営計画の実現に向け、イノベーションを生み出す組織体制やそれによって生まれた技術などを紹介した。また、同時開催のプライベート展示会で高度遠隔運用サービスやCFBなどの具体例を示した。 - OKIの航空機用計器事業が展示会デビュー、将来コックピットディスプレイを披露
OKIは、「2024国際航空宇宙展」において、将来コックピットディスプレイをはじめ、航空機用計器事業に関する展示を行った。 - OKIがスタートアップの技術活用へ「ベンチャークライアントモデル」採用
OKIは、世界の優れた技術を戦略的かつ迅速に事業へ取り込むため、「ベンチャークライアントモデル」を採用した。全社に関わる技術本部に、VCM運用機能を設置する。 - 全ての答えは品質に、OKIは“基板”を通して社会の“基盤”を作る
高機能プリント配線板を設計、開発、製造するOKIサーキットテクノロジーが鶴岡事業所、上越事業所に相次いで設備増強を行い、次の成長に向けた準備を行っている。2024年4月に同社の代表取締役社長に就任した鈴木正也氏に意気込みを聞いた。 - 先端半導体に超高多層プリント配線板が必要な理由とは
OKIサーキットテクノロジーが上越事業所に新設したプリント配線板の製造ラインが本格稼働した。現地で設備増強の背景を聞いた。 - OKIが精密小型モーター事業をマブチモーターに譲渡
OKIは、同社グループの精密小型モーター事業を、マブチモーターに譲渡する契約を締結した。海外子会社が保有する製造関連資産も、マブチモーターの海外子会社に譲渡する。