ニュース
CG映像制作で高品質なレンズ効果を表現できるUnreal Engine用プラグイン:メカ設計ニュース
シリコンスタジオは、Epic GamesのUnreal Engine用プラグインツール「YEBIS Biz」の提供を開始した。CG映像コンテンツ制作で高品質なレンズ効果を表現できる。
シリコンスタジオは2024年10月1日、Epic GamesのUnreal Engine用プラグインツール「YEBIS Biz(エビスビズ)」の提供を開始した。CG映像コンテンツ制作において、高品質なレンズ効果を表現可能になる。年間50万円(税別)、5端末のライセンス契約となる。
YEBIS Bizは、Unreal Engineで3Dコンテンツを制作する際に利用するプラグインツール。自動車や住宅、不動産の販売促進ツール、ドライビングシミュレーター、映画やアニメーション作品など、さまざまな産業向けリアルタイム映像コンテンツの制作に活用できる。
最終レンダリング前のポストプロセスでフォトリアルなレンズ表現を追加でき、リアルタイムで効果を確認しながらシーン制作を進められる。カメラの絞りやレンズ特性を反映した被写界深度、ボケ味、レンズフレアなど、正確で高品質な光学表現を、コンピュータグラフィックスに付与できる。
動作環境は、Unreal Engine 5.3、Windows DirectX 12で確認している。ゲーム開発用に高度なカスタマイズが必要なユーザー向けに、光学エフェクトに定評のあるポストエフェクトミドルウェア「YEBIS」も引き続き提供する。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- シリコンスタジオ、3Dグラフィックス技術をコアに8つの課題解決手法を提案
シリコンスタジオは「第36回 ものづくり ワールド[東京]/第36回 設計・製造ソリューション展」に出展。3Dグラフィックス関連技術をコアに、設計/製造プロセスの課題解決に役立つ8つのアプローチを提案する。 - 高品質CGをリアルタイムで描画、シリコンスタジオが独自のミドルウェアで実現
シリコンスタジオは「日本ものづくりワールド 2020」でレンダリングエンジン「Mizuchi」を展示した。高品質なCGコンテンツのレンダリングを、60分の1秒と高速で実行する。 - 製品検査向け機械学習用CG画像合成ツールを開発、Unreal Engine 4を活用
シリコンスタジオは、クボタ向けに、製品検査に使用するML用CG画像合成ツールを開発した。3Dの不良種画像と2Dの背景画像を合成し、学習用のCG画像を生成するソフトウェアとなる。 - CAEによる解析結果の可視化を実現するワークステーション環境を提供
GDEPソリューションズは、グループ企業のプロメテック・ソフトウェアと共同で企画開発した「シミュレーション可視化Workstation」の販売開始を発表した。NVIDIA RTX GPUを搭載したワークステーションに、プロメテック・ソフトウェアが開発したシミュレーションデータ変換ソフトウェア「SIMUNIMA」のトライアルライセンスと、「NVIDIA Omniverse」のインストール手順書が付属する。 - 日産がUnreal Engineでリアルな新車ショールーム、営業スタッフも常駐
日産自動車と日産東京販売は、メタバース空間で車種やグレードの検討から購入契約まで完了できるバーチャルショールームのプラットフォーム「HYPE LAB」の実証実験を開始した。 - 自動運転やADASのシミュレーションに「日本のための3D CG」、デジタルツイン活用を支援
アドバンスド・データ・コントロールズ(ADaC)は2021年1月19日、同月15日付でグループのバーテックス(VERTechs)を子会社化したと発表した。バーテックスは、CG映像製作会社のWiseとADaCが2016年に設立した共同出資会社だ。子会社化により、ADAS(先進運転支援システム)や自動運転システム向けにバーテックスが提供してきたAI(人工知能)の開発・検証環境の事業を強化する。