ニュース
三菱電機とシーメンスエナジー、多端子HVDCシステムの実現に向けて協力:製造マネジメントニュース
三菱電機はシーメンスエナジーと直流開閉所および直流遮断器の要件定義に関わる契約を締結した。
三菱電機は2024年8月28日、Siemens Energy(シーメンスエナジー)と直流開閉所および直流遮断器の要件定義に関わる契約を締結したことを発表した。
今回の契約により、大規模な再生可能エネルギー(以下、再エネ)資源の効率的な運用に向けて、複数の直流送電線が連結する多端子高電圧直流システム(以下、多端子HVDCシステム)の実現を目指す。
HVDCシステムは長距離送電や、洋上風力などの大規模な再エネ資源の運用において重要性が高まっている。直流開閉所と直流遮断器技術の活用によって実現可能となる多端子HVDCシステムは、より強固で効率的な電力供給が可能なシステムとして期待されている。
今回のSiemens Energyとの契約締結は、2024年1月に締結した直流開閉所の共同開発契約に基づき、両社で推進中の多端子HVDCシステムの普及促進に向けた最初の取り組み事例となる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 何のためにデジタルツインはあるのか、スマートファクトリーの足元を見つめ直す
世界の産業界でIoT(モノのインターネット)やAI(人工知能)などを活用した工場スマート化の流れが起きている。その中で何を見つめ直すべきなのか、シーメンス デジタルインダストリーズ 産業機械営業統括部 統括部長 兼 医薬産業事業統括部 部長の濱地康成氏に話を聞いた。 - スマート工場化は誰が主導すべきか、成否を握る最も重要な要素とは
本連載では、シュナイダーエレクトリック インダストリー事業部 バイスプレジデントの角田裕也氏が、製造業で起きている変化をグローバルな視点で紹介しながら、製造現場の将来像を考察する。 - シーメンスは製薬向けDX提案を強化、ペーパーレスやデータインテグリティなど
シーメンスは、製薬業界向けのDXについての戦略を説明した。 - セレンディピティなデジタル基盤「Serendie」が三菱電機のDX戦略をけん引する
三菱電機はオンラインで開催した経営戦略説明会「IR DAY 2024」において、2021〜2025年度の中期計画の進捗状況を説明するとともに、今後のDX戦略をけん引するデジタル基盤「Serendie」を発表した。 - 「Fun Factory」で現場にわくわくを、製造業×Gamingでモチベーション向上
三菱電機が製造業にゲーミング要素を掛け合わせた新たなソリューション「Fun Factory」の開発を進めている。果たしてその中身とは。 - 挑戦は“わくわく”から、ルービックキューブ世界最速ロボ開発秘話(特別編)
「パズルキューブを最速で解くロボット」として、三菱電機の若手メンバーが開発したロボットの記録がギネス世界記録に認定された。彼らの挑戦をどのように見守ったか、同社 コンポーネント製造技術センター長の吉村裕司氏に聞いた。