日本IBM、企業のAI本格活用を支援するフレームワークを発表:人工知能ニュース
日本IBMは、AIの本格活用を支援するフレームワーク「デジタル変革のためのAIソリューション」を発表した。ビジネス変革を含む、全社的なAIの実用化をサポートする。
日本IBMは2024年8月8日、AI(人工知能)の本格活用を支援するフレームワーク「デジタル変革のためのAIソリューション」を発表した。2024年3月に発表した「IT変革のためのAIソリューション」を拡張したもので、ビジネス変革を含む、全社的なAIの実用化をサポートする。
同ソリューションは、「AI活用プラットフォーム」「AI戦略策定とガバナンス」「ビジネス変革のためのAI」「IT変革のためのAI」という4種のコンポーネントで構成される。IBMや他社の製品を用いたソリューションで、ニーズに応じてどのコンポーネントからでもAIの本格的な活用を開始できる。
AI活用プラットフォームでは、「IBM Consulting Advantage」などAI活用の基盤となるプラットフォームを提供する。さまざまなLLM(大規模言語モデル)を利用可能なAIプラットフォームをはじめ、AI活用に必要なデータプラットフォーム、AIアプリケーションプラットフォーム、AIガバナンス機能などがある。
AI戦略策定とガバナンスでは、全社横断でのビジネス価値の創出を目的としたAI戦略やガバナンスをサポートする。IBMのAIに関する知見を活用し、重点領域の特定やAIの活用方針策定、本格活用時のリスクに対応するガバナンス体制の確立などを支援する。
ビジネス変革のためのAIでは、業界や用途に特化したAIソリューションを提供する。「インダストリーのためのAI」「製品・サービスのためのAI」「ビジネスプロセス最適化のためのAI」「顧客接点のためのAI」「サプライチェーンのためのAI」「人材管理のためのAI」「日常業務のためのAI」を利用できる。
2024年3月に発表したIT変革のためのAIは、システム開発や運用などにAIを活用することで、省力化や生産性向上を支援する。また、有識者の知見をLLMへ取り込むことができる。すでに複数の企業で活用されている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- キリン「氷結」で農家支援、IBMのブロックチェーン技術活用
キリンビールは、社会貢献型商品「氷結 mottainai 浜なし」の果汁トレーサビリティープラットフォームを、IBMのブロックチェーンソリューションを活用して導入した。 - データ活用プロセス自体にも効率化の観点を 製造業の生産性を上げるためのDX
製造業でのデータ活用の重要性は各所で指摘されています。ただ、こうした活用で実際に生産性を高めていくには、データ活用それ自体の効率性向上も図っていかなければなりません。今回はこの点を解説していきます。 - 「ビジネスで使えるAI」を簡単に、IBMが「watsonx」の国内展開を本格的に開始
日本IBMは、同社が展開するAI/データプラットフォーム「watsonx」の展開について発表。独自のAI基盤モデルの日本語版を2023年12月からリリースを開始することを明らかにした。 - 製品の新規用途発見数を倍に、三井化学がGPTとWatsonの組み合わせで実現
三井化学は日本アイ・ビー・エムと共同で、「Azure OpenAI」とIBMのAI「Watson」を組み合わせて製品の新規用途探索を高精度化、高速化することに成功したと発表した。 - AI基盤で基礎学習をしビジネスに役立つAIを容易に提供可能に、IBMの「watsonx」
日本IBMは2023年5月24日、AIについての方向性と製品戦略について記者説明会を開催。米国で同年5月9〜11日に開催された同社のイベント「Think 2023」で紹介したAI/データプラットフォーム「watsonx」について紹介した。 - ヤマハ発動機の全拠点の経営情報を一元化、ダッシュボードが稼働開始
日本IBMとSAPジャパンが構築を支援してきた、ヤマハ発動機の経営管理向けダッシュボード「ヤマハモータービジネスダッシュボード」とグローバル連結会計システムが稼働開始した。140拠点以上の財務、管理会計データなどを一元的に把握できる。