検索
ニュース

タイの拠点で合わせガラス用中間膜の生産能力を自動車700万台分増強工場ニュース

積水化学工業の高機能プラスチックスカンパニーは、タイのラヨン県に位置する合わせガラス用中間膜の生産拠点に「新製膜ライン」を増設することを決定したと発表した。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 積水化学工業(積水化学)の高機能プラスチックスカンパニーは2024年7月22日、タイのラヨン県に位置する合わせガラス用中間膜の生産拠点に「新製膜ライン」を増設することを決定したと発表した。

 今回の生産能力増強にかかる投資額は約80億円で、新製膜ラインは2026年度下期の稼働を予定している。新製膜ラインでは、ヘッドアップディスプレイ(HUD)用くさび形中間膜を中心とした高機能製品群(N-HPP)を生産する計画だ。なお、N-HPPとは、New-High performance productsの略称で、従来の高機能膜から遮音膜を除き、それ以外のHUD用、遮熱、カラー/デザイン膜を総称するものを指す。

タイラヨン県に位置する合わせガラス用中間膜の生産拠点のイメージ
タイラヨン県に位置する合わせガラス用中間膜の生産拠点のイメージ[クリックで拡大] 出所:積水化学工業

生産能力を増強するタイ工場の概要

 ラヨン県の合わせガラス用中間膜の生産拠点は、合わせガラス用中間膜(通常膜、遮音膜、遮熱膜、カラー/デザイン膜、HUD用くさび形膜)を製造している施設だ。新製膜ラインを増設することにより、1年間当たりの合わせガラス用中間膜の生産量が自動車700万台分増えることになる。

合わせガラス用中間膜生産能力増強の背景と目的

 同社の中間膜事業部では、自動車や建築物で使用される合わせガラス用中間膜の製造/販売をグローバルに展開しており、同社の調べによれば2023年度に自動車向けの中間膜市場で世界トップシェアを獲得している。

 世界の自動車生産台数は今後、年率1〜2%程度で成長し、2030年には9800万台(2023年9000万台)に達すると予想されている。加えて、電気自動車(EV)などの新エネルギー車へのシフトが加速しており、合わせガラス用中間膜は、フロントガラスだけでなくサイドガラスやルーフガラスなど、使用される部位が広がるとともに、補修需要も拡大していることから、自動車生産台数を上回る需要拡大が見込まれている。

 さらに、同社は、安全性、快適性、省エネ性など自動車性能に対するニーズの拡大を受けて、ヘッドアップディスプレイ(HUD)対応や高いデザイン性、遮音性、遮熱性など高い機能を付加した中間膜については、年率5%以上の高い成長率で推移すると考えている。

 これらのニーズを背景に、同社は、2017年下期にメキシコ工場(モレロス州)で遮音中間膜を、そして2020年下期にオランダ工場(ルールモンド市)でHUD向けくさび形中間膜の本格的な生産を開始した。今回は、タイにHUD用くさび形中間膜、カラー/デザイン中間膜を中心としたN-HPPの生産ラインの増設を決定した。

→その他の「工場ニュース」関連記事

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る