ニュース
Matter規格に対応した無線LAN/Bluetoothコンボモジュール:組み込み開発ニュース
加賀FEIは、Matter規格対応のプロセッサを内蔵した、無線LAN、Bluetoothコンボモジュール「WKR612AA1」を発表した。電波法認証を取得しており、スマートホーム機器の開発が容易になる。
加賀FEIは2024年6月13日、Matter規格対応のプロセッサを内蔵した、無線LAN、Bluetoothコンボモジュール「WKR612AA1」を発表した。電波法認証を取得しており、スマートホーム機器の開発が容易になる。
同製品は、260MHzで動作する、Arm Cortex-M33プロセッサ内蔵のNXP Semiconductors製IC「RW612」を採用。RW612は2.4GHz帯と5GHz帯で通信でき、広帯域かつ高効率の内蔵アンテナにより、アンテナ設計を不要にした。
Bluetooth SIG認証の他、日本電波法や米国のFCC、カナダのISEDなどを取得済みで、認証にかかる費用や工数も削減できる。Wi-Fi 6やBluetooth Low Energy、IEEE 802.15.4のマルチプロトコルを同時にサポートし、Matter規格に対応した。
8MBのフラッシュメモリを搭載したことで、ホストレスで動作する。他のプロセッサで制御する、ホステッド設計にも対応する。一般的な3.3V単一電源で動作し、複数の電源電圧を用意する必要がない。
評価ボードとサンプルモジュールは2024年7月から提供し、量産開始は2025年1月を予定している。スマートロックや監視カメラ、白物家電、ロボット掃除機、給湯器リモコンなどのホームオートメーション機器やスマート家電製品の開発に活用できる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- スマートホームのゲームチェンジャー「Matter」とは何か
スマートホームの到来を、本当の意味で加速すると期待されている「Matter」。Matterはなぜスマートホームのゲームチェンジャーになり得るのかを解説する。 - 「CES 2024」に見る、スマートホームの最新事情と未来予測
米国ラスベガスで開催された「CES 2024」では、スペースが大幅な増床となったスマートホーム関連の展示が注目を集めた。本稿では、国内スマートホーム関連スタートアップの雄であるアクセルラボ CTOの青木継孝氏による、スマートホーム関連の展示を中心としたCES 2024のレポートをお送りする。 - 穏やかなテクノロジーでスマートホーム市場を切り開くmui Lab
天然木の表面に情報が浮かび上がる、他の製品とは一線を画すユニークなスマートホームコントローラー「muiボード」を開発するスタートアップのmui Labに、これまでの歩みや事業の方向性、スマートホーム市場にかける意気込みを聞いた。 - 「Matter」対応製品開発でアクセルラボと美和ロックが協業
アクセルラボは、スマートホームの共通規格「Matter」の対応製品開発に向け、美和ロックと協業を開始した。両社の知見や技術に基づく製品開発により、導入しやすく利便性の高いスマートホームの普及を目指す。 - Matter規格とセキュリティ機能の統合を促進するセキュリティエレメント
Infineon Technologies(インフィニオン)は、Matter規格対応のセキュアエレメント「OPTIGA Trust M MTR」を発表した。スマートホームやスマートビルディングデバイスに、Matter規格とセキュリティ機能を容易に追加可能になる。 - スマートロック版Matterとなるか、CSAが「Aliro」を発表
CSAは、スマートフォンやウェアラブル端末などのモバイル端末と連携して扉の施錠や開錠を可能にするスマートロックの標準規格「Aliro」を発表した。