ニュース
カメラベースの触覚センサー付きロボットがシューマイや卵焼きを巧みに盛り付け:FOOMA JAPAN 2024
FingerVisionは「FOOMA JAPAN 2024」において、触覚センサー付き具材盛付ロボットによるデモンストレーションを披露した。
FingerVisionは「FOOMA JAPAN 2024」(2024年6月4〜7日、東京ビッグサイト)において、触覚センサー付き具材盛付ロボットによるデモンストレーションを披露した。
触覚センサー付き具材盛付ロボットによるデモンストレーション[クリックで再生]
同社の触覚センサー「FingerVision」は、カメラをベースに触覚を再現する。シリコン製のハンドの表面に黒点が埋め込まれており、対象を把持した時の黒点の動きを内部のカメラで捉え、外力や滑りの分布などを画像処理によって解析することで触覚に変換し、ロボットをフィードバック制御することができる。
食材は多くの種類があり、さらに不定形で壊れやすいため、自動化が困難な領域だった。同センサーによって食材を持った時の滑りを検出し、これまでロボットでは難しかった具材を落とさずにハンドリングすることを可能にしている。
ブースでは、安川電機の産業用ロボットを使って、壊れやすいため繊細なハンドリングが必要なシューマイや卵焼き、から揚げを番重から取り出し、コンベヤー上を流れてくるトレイに対して盛り付けを行った。実際に熊本県の食品メーカーであるヒライの工場に導入しているラインを模した構成となっている。
ロボットはカバーで覆い、異物の混入を防止。角度を付けて番重を置くことで、ロボットのアームを届きやすくしている。ロボットの手先部分は食品衛生法に準拠した素材を使い、手先だけを簡単に取り外しができるため、定期的な洗浄も容易となっている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 三菱電機の標準化ロボットセルがAI外観検査、ラムネの割れなどを検出
三菱電機は「FOOMA JAPAN 2024」において、標準化ロボットセル「BLOCK CONNECT CELL」によるAI外観検査のデモンストレーションを披露した。 - “こんな場所も手が届く”手術ロボットなどで活用を目指す椿本の極小チェーン
椿本チエインは「FOOMA JAPAN 2024」において、世界最小ピッチ(同社調べ)の超小型チェーン「RS6-SS」を使ったデモンストレーションを披露した。 - オークラが協働ロボットを使ったパレタイジングシステムを発売、URと提携
オークラ輸送機は「FOOMA JAPAN 2024」において、ユニバーサルロボットの協働ロボットパレタイジングを使ったロボットシステム「EasyPAL」を披露した。 - “首をなが〜くして”業務DXロボが設備点検、半導体工場で年内にも実運用へ
ugo、日立プラントサービス、日立システムズは業務DXロボットを使った工場点検作業の自動化サービスの開発をスタートする。 - 巻きずしをつかみ、ごま和えを添える… 総菜盛り付け自動化で人手不足に対応
経済産業省および日本ロボット工業会は「令和5年度 ロボフレ事業報告会」を東京都内で開催し、総菜製造工程の自動化事例を紹介した。 - ひじきをつかんで容器に供給、総菜盛り付けロボットで食品工場の自動化を推進
コネクテッドロボティクスは多品種対応と省スペース化を実現した総菜盛り付けロボットシステムや業界初となる高速蓋閉めロボットシステムの開発に成功したことを発表した。東京都内で開かれた「“ロボフレ”による惣菜産業革命で人手不足解消」の記者会見の会場で一部の実機を披露した。