ニュース
GlobalLogic、大企業向けのAI導入支援アーキテクチャを発表:人工知能ニュース
日立製作所の米国子会社GlobalLogicは、エンタープライズ規模の企業を対象としたAI導入を支援するためのアーキテクチャ「Platform of Platforms」を発表した。
日立製作所の米国子会社GlobalLogicは2024年4月8日(現地時間)、エンタープライズ規模の企業に対してAI(人工知能)導入を支援するためのアーキテクチャ「Platform of Platforms」を発表した。
Platform of Platformsは、「さまざまなプラットフォームから構成されるプラットフォーム」というコンセプトに基づき、AIや生成AIを大規模に適用する際の課題に対処できるよう設計されている。協業する主要なハイパースケーラー(メガクラウドサービスプロバイダー)の生成AIを活用することで、エンタープライズレベルのAIと生成AIのソリューションを統合し、大規模な実用化を可能にした。
また、オブザーバビリティ(可観測性)やセキュリティ、ガバナンス、実用性に関するニーズにも対応する。クラウドまたはオンプレミスを問わず、最善のモデルやアルゴリズム、ソリューションの統合が可能だ。
さらに、カスタマーサポートやオペレーション、ソフトウェア開発、レガシーマイグレーション、企業のナレッジ管理など需要の高いユースケースを速やかに展開するためのアクセラレーターも備えている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 日立のコネクティブインダストリーズセクタートップに阿部淳氏「ITとOTを熟知」
日立製作所が2024年4月1日付で行う役員人事を発表。新たな代表執行役 執行役副社長に阿部淳氏とブリス・コッホ氏が就任する。阿部氏は、日立の産業系事業を傘下に置くコネクティブインダストリーズセクタートップのコネクティブインダストリーズ事業統括本部長となる。 - 生成AIが運用保守困難なシステムを解析 リバースエンジニアリングするサービス
東芝デジタルエンジニアリングは、担当者が不在で運用や保守が困難になったシステムを、生成AIを活用してリバースエンジニアリングする新たなサービスの販売を開始する。 - AIで機器保守サポート業務のDX強化、独自LLMも活用へ リコー
リコーは、AIを活用し、機器の保守サポート業務におけるプロセスDXを強化する。情報検索型AI botや独自LLMを用いた質問応答型AIチャットbotにより、業務効率化や機器のダウンタイム低減を図る。 - パナソニック、屋外の画像から雨や霧を消す「悪天候除去AI」開発
パナソニック ホールディングスは、屋外での画像認識精度を向上する悪天候除去AI「MoFME」を、カリフォルニア大学バークレー校などと共同開発した。画像認識精度を低下させる雨や雪、霧を、単一のモデルかつ従来の3分の1のパラメーター数で除去する。 - リコーが130億パラメーターの日英対応LLM開発 AWSジャパンの支援プログラム活用
AWSジャパンは2024年1月31日、国内に拠点を持つ企業や団体を対象に、大規模言語モデル開発を支援する「AWS LLM 開発支援プログラム」の成果発表会を開催した。同プログラム参加者のうち、NTTとリコー、ストックマートが登壇し、成果を紹介した。3者の発表内容を順に紹介する。 - AWSが生成AIアシスタント「Amazon Q」発表
Amazon Web Servicesは、業務内容に合わせてカスタマイズできる生成AIアシスタント「Amazon Q」を発表した。ユーザー企業のデータベースやコードなどから情報を得ることで、業務上の問題解決を迅速に支援する。