ニュース
BMWがSDVに向け車載イーサネットベースのE2Bを採用:車載ソフトウェア
BMW Groupは、Analog Devicesの10BASE-T1S用Ethernet to the Edge Bus技術を採用し、車両に実装する。アンビエント照明システムの設計に活用する予定だ。
Analog Devices(アナログ・デバイセズ)とBMW Groupは2024年3月6日(現地時間)、Analog Devicesの10BASE-T1S用Ethernet to the Edge Bus技術「E2B」をBMW Groupの車両に採用すると発表した。アンビエント照明システムの設計に活用する予定だ。
両社は、2018年より連携を進めてきた。E2Bの採用によりエッジノードからマイコンが省かれ、ソフトウェアをCPU側へ移行できる。これにより、エッジノードはハードウェアのみとなり、ソフトウェアの開発と品質評価のタスクが削減可能になる。
E2Bを活用することで、高いカスタマーエクスペリエンスを提供しながら、照明を車内の他のアプリケーションと同期できる。また、ソフトウェア定義型照明システムの実装により、柔軟性やアップグレードのしやすさ、使いやすさが向上する。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 生成AIで変わる自動車のAIアシスタント、SDVの布石としての役割も
ドライバーを理解し、的確にサポートするAIアシスタント。定番ともいえるコンセプトで、まだ実現しきれていない部分も残っていますが、2024年の今、リアリティーを持って改めて提案されています。 - AUTOSARの最新リリース「R23-11」(その1)+SDVに取り組むための心構え
車載ソフトウェアを扱う上で既に必要不可欠なものとなっているAUTOSAR。このAUTOSARを「使いこなす」にはどうすればいいのだろうか。連載第31回は、日本におけるAUTOSARの活動状況を報告するとともに、最新改訂版の「AUTOSAR R23-11」を紹介する。加えて、自動車業界で注目を集める「SDV」にどのように取り組むべきかについて論じる。 - AUTOSARの最新リリース「R22-11」(その2)+SDVとAUTOSAR導入の共通点
車載ソフトウェアを扱う上で既に必要不可欠なものとなっているAUTOSAR。このAUTOSARを「使いこなす」にはどうすればいいのだろうか。連載第29回は、前回に続いて「AUTOSAR R22-11」について紹介するとともに、自動車業界で注目を集める「SDV」というバズワードとAUTOSAR導入の関係性について考えてみる。 - 電子ミラーの高速映像伝送を担う「GMSL」でアナログ・デバイセズが攻勢
アナログ・デバイセズは、「人とくるまのテクノロジー展2023」において、同社の車載半導体の有効性を示す特別展示のデモカー「ADIフューチャー・インキャビン」を披露した。 - ドライバーや同乗者のモニタリングシステムの開発に向けて協業
アナログ・デバイセズは、ADAS技術の開発において、Seeing Machinesと協業する。ドライバーおよび同乗者の疲労や注意散漫をより正確に検知する、視線、まぶた、頭、姿勢の追跡システムを開発する。 - 自動車にノイズキャンセリングを、ヒュンダイとアナログデバイセズが提携
アナログ・デバイセズは2020年1月23日、Hyundai Motor(現代自動車、ヒュンダイ)と提携し、オールデジタル ロードノイズキャンセレーションシステムを開発すると発表した。ヒュンダイはオーディオシステムやインフォテインメントシステムに、アナログ・デバイセズの高速デジタルインターコネクト技術「A2B(オートモーティブオーディオバス)」を採用する。