ニュース
ねじ8本を約20秒で締められる自動ねじ締め機の新シリーズ受注開始:FAニュース
ソアーは、動作速度を大幅に向上した自動ねじ締め機「SR1000」シリーズの受注を開始した。ねじのエア圧送方式の採用とツインテーブル仕様により、径M2.6、長さ6mmのねじ8本を約20秒で締めることができる。
ソアーは2023年12月19日、動作速度を大幅に向上した自動ねじ締め機「SR1000」シリーズの受注を開始した。同社量産ライン用自動機のノウハウを生かした同ねじ締め機を社外にも販売する。
SR1000シリーズは、ねじ呼び径M2.6とM3に対応する「SR1001」、M4対応の「SR1002」の2機種を展開する。ねじのエア圧送方式の採用とツインテーブル仕様により、径M2.6、長さ6mmのねじ8本を約20秒で締めることができる。同社の従来機と比べて作業効率が大幅に向上しており、製品の品質保持と安全性に配慮した設計となっている。
本体には、ねじの浮きや空転などの不具合を検知するセンサー、セーフティライトカーテン、緊急停止ボタンを搭載する。
同社は、顧客の要望のヒアリングから構想、設計、製作、設置、運用サポートまで一貫したサービスを提供し、顧客の生産ラインに合わせた、サイズやワーク保持機能などのカスタマイズにも対応する。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 高速で高精度の作業向け産業用スカラロボット、ねじ締めや組み立て工程にも対応
ABBロボティクスは、産業用スカラロボット「IRB 930」を発表した。12kg、22kgと可搬質量が高く、力を必要とする作業向けに押し付け圧を200%向上している。 - ロボットとねじ締めツールをパッケージ化、少ない工数で現場へ導入可能
デンソーウェーブは、ロボットとねじ締めに必要なツールをパッケージ化した「ねじ締めロボット」を発表した。設備立ち上げのリードタイムを短縮し、作業のサイクルタイム短縮と高精度なねじ締めを両立したいという現場のニーズに応える。 - 多品種ワークや2段モーション動作に対応、機能を拡充したねじ締めロボット
日東精工は、ねじ締めロボットの新シリーズ「SR580」「RC7000」を発表した。従来機の優れた機能を継承しつつ、多品種ワークへの対応や2段モーション動作の追加など、機能を拡充している。 - 協働ロボットのねじ締めは力覚センサーがカギ、ハイオスの電動ドライバーがUR+に
UNIVERSAL ROBOTS(ユニバーサルロボット)はハイオスの「BLF/PGFシリーズ」を、ユニバーサルロボットの協働ロボットの周辺機器プラットフォーム「UR+」製品として認証したことを発表した。 - ユニバーサルロボットが“力仕事がこなせる”30kg可搬の協働ロボットを初公開
ユニバーサルロボットは「2023国際ロボット展」において、可搬重量30kgの協働ロボット「UR30」を世界初公開した。 - “黒ひげ”も確実に助ける力覚センサーの力、難作業置き換えを訴求したエプソン
セイコーエプソンは「2023国際ロボット展」において、独自の力覚センサーにより、製造現場で人手に頼らざるを得なかった難作業を、ロボットで自動化するソリューション提案を行った。