ニュース
医療、ライフサイエンス分野における開発および販売に関する包括的業務提携:医療機器ニュース
タカラバイオとウシオ電機は、医療、ライフサイエンス分野における試薬および機器の開発、販売に関わる業務提携基本契約を締結した。最初の開発品として、感染症分野での遺伝子検査システムを想定している。
タカラバイオは2023年11月1日、医療やライフサイエンス分野の試薬および機器の開発、販売について、ウシオ電機と業務提携基本契約を締結した。提携により、機器、試薬とその消耗品を含めた統合システムを、より高感度、安定的な結果を提供するシステムとして提供可能になる。
今回の提携では、両社の技術を融合させた統合システムを開発。光源や光学技術に強みを持つ、ウシオ電機が機器と周辺装置などの開発、製造を担当する。また、研究用試薬などに強みを持つ、タカラバイオがシステムで使用する専用試薬の開発、製造を手掛ける予定だ。
両社で取り組む最初の開発品として、感染症分野での遺伝子検査システムを想定している。遺伝子検査は、感度が高いものの、作業の煩雑さや測定時間などが課題となっている。両社は作業の簡便化、測定の高速化などを目指し、高性能の試薬と機器、検査機器に合わせて試薬を最適化する、試薬の性能が最大限発揮される機器を開発する。
*** 一部省略されたコンテンツがあります。PC版でご覧ください。 ***
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- カテキンとフッ化物の相乗作用でむし歯予防効果が向上
東北大学は、カテキンとフッ化物を併用することで、口腔内微生物による酸の産生を効率良く抑制できることを明らかにした。カテキンとフッ化物の相乗作用を利用した、新しいむし歯予防法の開発が期待される。 - 生体の撮影も可能な、動的条件下でのX線CT撮影技術を開発
早稲田大学は、ストロボ効果を利用した動的条件下でのX線CT撮影技術を開発した。心臓のように繰り返し変形するものであれば、生体の動的X線撮影も可能になる技術だ。 - 残存しているわずかな筋の動作でメタバースに操作命令できる技術を開発
NTTは、四肢など肢体が重度に不自由な人のわずかな筋の動作をメタバースへの操作命令につなげる入力インタフェースを開発した。自分の意思を伝えるための身体拡張技術として、表面筋電信号入力を利用できるようになる。 - 医療機関向けにIoMT一元管理支援サービスの提供を開始
富士フイルムビジネスイノベーションは、医療機関向けに「IT Expert Services IoMTデバイスマネジメントサービス」の提供を開始した。医療機関内のIT機器を可視化し、セキュリティリスクを一元管理する。 - 紫外線や熱が皮膚のバリア機能を低下させる一因を解明
富士フイルムは、紫外線や熱で酸化した皮脂である過酸化脂質と分解物が、皮膚のバリア機能を低下させる一因を解明した。セラミドなどの産生に重要な遺伝子や、バリア機能維持関連因子の遺伝子発現量を減少させる。 - 造影剤を使わないCT画像から膵臓がんの検出を支援する技術を開発
富士フイルムと神戸大学は、AI技術を活用して、非造影CT画像から膵臓がんが疑われる所見の検出を支援する技術を開発した。人間ドックなどでの活用により、膵臓がんの早期発見につながることが期待される。