ニュース
SLSプリント品の自動仕上げ装置を発表、粉末除去から仕上げ研磨まで自動化:3Dプリンタニュース
Formlabsは、SLSプリント品の自動仕上げ装置「Fuse Blast」を発表した。粉末除去からブラスト処理、仕上げ研磨の自動化に加え、3Dプリントの高速化と品質向上に貢献する。
Formlabsは2023年11月8日、SLS(粉末焼結積層造形)プリント品の自動仕上げ装置「Fuse Blast」を発表した。2024年第1四半期に販売を開始し、価格は200万円台を予定する。
Fuse Blastは、SLS方式による3Dプリントモデルに対し、粉末除去からブラスト処理、研磨までをワンストップで完全自動化する。最大ボリュームのSLSプリント品を最短15分で粉末除去、ブラスト処理し、「Polishing System」(2024年第2四半期発売予定)と組み合わせれば、プラス10〜15分で半光沢状態までの研磨が可能になる。
事前にプログラムした設定で自動運転するオートモードは、小型品や破損しやすい繊細な形状の処理にも対応する。他に、メディアの噴射ノズルを固定した状態で両手で作業するマニュアルアシストモード、噴射ノズルを手に持って作業するマニュアルモードを選択できる。密閉キャビネット内の回転バスケットは簡単に取り外せ、大型モデルの処理にも対応する。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- Formlabs、3Dプリンタの常時稼働を実現する自動化装置や難燃性レジンを訴求
Formlabsは「日本ものづくりワールド 2023」内の「第6回 次世代3Dプリンタ展」に出展し、SLA方式3Dプリンタ「Form 3シリーズ」を低コストで自動化できる専用装置や難燃性の新材料をアピールした。 - シリコーンとアルミナセラミックスベースの光造形方式3Dプリンタ用レジン
Formlabsは米シカゴで開催の展示会「FABTECH」で、SLA光造形方式の3Dプリンタ用レジン「Silicone 40A」と「Alumina 4N」を発表した。純度100%のシリコーン部品と、同99.99%のアルミナセラミックス部品の3Dプリントが可能になる。 - 強度と耐熱性を高めたSLS方式3Dプリンタ用の新材料を発売
Formlabsは、SLS方式3Dプリンタ「Fuse 1」向けに、3つ目の材料「Nylon 12 GF」を発売する。従来の「Nylon 12」をベースに開発し、剛性と耐熱性を持たせたガラス繊維強化材となる。 - 造形速度を従来比最大40%高速化した最新SLA方式3Dプリンタ
Formlabsは、従来機種と比較して造形スピードを最大40%高速化したLFS技術搭載の光造形(SLA)方式3Dプリンタの新製品「Form 3+」および「Form 3B+」の販売開始を発表した。併せて、造形物を簡単に取り外せる「ビルドプラットフォーム2」、新材料「ESD(静電気放電)レジン」の提供も行う。 - 発表から4年、FormlabsがついにSLS方式3Dプリンタ「Fuse 1」の国内提供を開始
Formlabsは、粉末焼結積層造形(SLS)方式3Dプリンタ「Fuse 1」を国内市場向けに提供開始したことを発表した。Fuse 1と併せて、後処理を担うパウダー回収ステーション「Fuse Sift」、専用パウダー材料「Nylon 12 Powder」「Nylon 11 Powder」、各種消耗品などの提供も行う。 - 材料コストや造形時間に差が! 「Netfabb」による3Dプリンタ活用効率化を提案
データ・デザインは3Dプリンティング&AM技術の総合展示会「TCT Japan 2021」に出展し、オートデスクの3Dアディティブ設計/解析ソフトウェア「Autodesk Netfabb」を訴求。3Dプリンタによるパーツ造形時間と造形コストを大幅に削減できるNetfabbの導入効果について、造形サンプルを交えて展示していた。