ニュース
三井化学がアクリルアマイド製造用バイオ触媒の生産能力を増強:工場ニュース
三井化学は、子会社のポラリスケミカルが、アクリルアマイド製造用バイオ触媒の生産能力を増強したと発表した。これにより、世界市場で堅調なアクリルアマイドの需要に応え、バイオ事業の拡大を図る。
三井化学は2023年8月8日、同社が90%出資するポラリスケミカルが、アクリルアマイド製造用バイオ触媒の生産を開始したと発表した。ポラリスケミカルは、三井化学のファインケミカル事業と笠野興産が2021年に設立した株式会社だ。
アクリルアマイドは、排水処理用凝集剤や紙力増強剤、原油回収剤などに使われるポリアクリルアミドの原料で、世界市場で底堅い需要がある。そのため、三井化学の環境調和型アクリルアマイド製造用バイオ触媒の需要も増加しており、生産能力を増強することになった。
生産能力を増強したポラリスケミカル和歌山工場には、三井化学大牟田工場(福岡県大牟田市)の最新技術や知見が採用されている。
三井化学は長期経営計画において、ファインケミカルズ技術を基盤とした新製品、新事業を創出する方針を明らかにしている。今般のポラリスケミカルの生産能力増強により、三井化学はバイオ事業をさらに拡大していく。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 三井化学と三菱ガス化学がバイオマスポリカーボネート製品の生産と販売を開始
三井化学と三菱ガス化学は、バイオマスポリカーボネート製品の生産および販売に向けた取り組みを開始した。三井化学がモノマー原料を供給し、それを用いたポリカーボネート樹脂の生産、販売を三菱ガス化学が担う。 - 三菱ケミカルグループと三井化学、化学品物流の標準化の共同検討開始
三菱ケミカルグループと三井化学は、化学品物流の標準化や効率化に向けた共同検討を開始した。物流業界の人手不足などによる輸送、保管能力不足に対応する狙いだ。 - 三井化学と大阪ガスが泉北コンビナートから排出されるCO2の利活用の共同検討を開始
三井化学と大阪ガスは、泉北コンビナートから排出されるCO2を回収し、利活用する事業の共同検討を開始した。 - 三井化学がTDIプラントの生産能力を年間5万tに縮小、国内外の需給動向を考慮
三井化学は大牟田工場内にあるトルエンジイソシアネートプラントの生産能力を2025年7月に縮小する。 - 日立が実験回数4分の1のマテリアルズインフォマティクス技術、三井化学と実証へ
日立製作所は、同社が開発した新たなマテリアルズインフォマティクス(MI)技術について三井化学と共同で実証試験を開始すると発表した。三井化学が提供する過去の開発データを用いて、このMI技術の有効性を検証したところ、従来のMI技術と比べて高性能な新材料の開発に必要な実験の試行回数を4分の1に削減できることを確認したという。 - 三井化学が半導体製造工程用テープを増産、台湾工場での生産能力を2倍以上に
三井化学の100%子会社である三井化学東セロは2021年4月8日、半導体製造工程用テープ「イクロステープ」の生産能力増強を決定したと発表した。