この記事は、2023年4月14日発行の「FA メールマガジン」に掲載されたMONOistの編集担当者による編集後記の転載です。
日本では統一地方選挙が行われています。
この場でその情勢や結果を分析するつもりはなく、ありきたりな言葉でいえば、これから投票日を迎える選挙区の方は“ぜひ投票に行きましょう”くらいなのですが、タイで暮らしていた身からすると、日本はなんて健全な選挙が行われているのだろうという気になります。
実はタイでも5月に下院の解散総選挙が行われます。軍主導の政権が続くか、果てはタクシン元首相派などの野党が政権を奪うのかが注目されています。とはいっても、人数にして3分の1程を占める上院は任命制なので既に親軍派なのですが。
余談ですが、タイは投票日とその前日は禁酒日となり、基本的にアルコールの販売が禁止されます。
タイでのほほんと約10年暮らしていた私ですら、妻を通してタイの選挙のあんなネタやこんなネタが耳に入ってきました。それも「●●らしい」や「伝聞のさらに伝聞」というあやふやなうわさ話ではありませんでした。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 商用車連合のCJPTがタイに新会社、アジアのカーボンニュートラル加速
トヨタ自動車は、タイのカーボンニュートラル実現に向けて、タイのCharoen Pokphand GroupやSiam Cement Groupとそれぞれ協業の基本合意書を締結した。CJPTも協業に参加する。 - トヨタとCJPTがタイの小売り大手と協業、中韓勢とも協力して物流の脱炭素目指す
トヨタ自動車は2022年12月14日、タイでの自動車販売や生産を行うトヨタ・モーター・タイランド(タイトヨタ)が設立60周年を迎えたと発表した。これに合わせて実施した式典には1500人が出席。タイ王国副首相兼エネルギー大臣のスパッタナポン・パンミーチャオ氏など政府関係者や、サプライヤーやディーラーなどの関係者も参加した。 - スマート工場化で起こり得る課題、カシオがタイ工場で得たもの(前編)
カシオ計算機では、主力生産拠点の1つであるタイ工場で新たな自動化生産ラインを稼働し、スマート工場化に向けた歩みを開始した。タイ工場が担う役割とは何か。現地での現状と苦労について前後編で紹介する。 - スマート工場化で起こり得る課題、カシオがタイ工場で得たもの(後編)
カシオ計算機では、主力生産拠点の1つであるタイ工場で新たな自動化生産ラインを稼働し、スマート工場化に向けた歩みを開始した。タイ工場が担う役割とは何か。後編では、自動化ライン「H28(ハコニワ)」実現の苦労について紹介する。 - 脱炭素、データスペース、デジタルツイン実装に注目、ハノーバーメッセ2023
世界最大級の産業見本市「HANNOVER MESSE(ハノーバーメッセ)」の主催者であるドイツメッセは、2023年4月17〜23日にドイツ・ハノーバー国際見本市会場で開催される「ハノーバーメッセ 2023」の概要について紹介し、日本からの出展と来場を訴えた。 - グローバルで進むインダストリー5.0、その意味とインパクトとは?
インダストリー4.0に象徴されるデジタル技術を基盤としたデータによる変革は、製造業に大きな変化をもたらしつつある。本連載では、これらを土台とした「インダストリー5.0」の世界でもたらされる製造業の構造変化と取りうる戦略について解説する。第2回は、グローバルで進むインダストリー5.0(第5次産業革命)のインパクトについて解説する。