はかなく終わったJOLEDの旅路、印刷方式有機ELディスプレイの夢はどこへ
2023年3月27日、印刷方式有機ELディスプレイを手掛けるJOLEDが民事再生手続開始の申し立てを行ったと発表しました。MONOistやEE Times Japanで記事を掲載しましたし、ソニーとパナソニックの技術を統合して創業した背景もあり、各メディアで「日の丸有機EL破綻」といった論調の記事が多数出たので読者の皆さんもご存じかと思います。
関連記事
- ≫MONOistメールマガジン編集後記バックナンバー
- 国産有機ELの夢をのせて、これから始まるJOLEDの旅路
スマートフォン向け、テレビ向け、ともに韓国勢に市場を押さえられている有機EL。かつては有機ELの開発に注力していた日本にとって、印刷方式の有機ELを世界で初めて実現し、量産も始めたJOLEDは最後の希望だ。小寺信良氏が、JOLEDの印刷方式有機ELの可能性と、今後の同社の展開を探る。 - 日本の有機ELここにあり、JOLEDが試作パネルを一挙展示
JOLEDは、「CeBIT 2017」において、2017年に試作した21.6インチで4K表示が可能な有機ELディスプレイパネルを展示した。同社が得意とするRGB印刷方式を用いている。 - 印刷方式有機ELディスプレイのJOLEDが民事再生、技術はJDIが承継へ
印刷方式有機ELディスプレイを手掛けるJOLEDが民事再生手続開始の申し立てを行ったと発表。併せて、ジャパンディスプレイ(JDI)との間で、JOLEDの技術開発ビジネス事業の再生支援に関する「基本合意書」を締結したという。 - JDIは「技術立社」へ、ディスプレイ業界のArm目指し世界初と世界一を連打
ジャパンディスプレイ(JDI)が成長戦略「METAGROWTH 2026」に向け開発を進めている新技術について説明。次世代OLED技術「eLEAP」やバックプレーン技術「HMO」、透明ディスプレイ「Raeclear」など「世界初、世界一」となる独自技術の開発を推し進めるとともに、オープンなライセンス展開も行うことで「ディスプレイ業界のArmを目指す」という。 - 七転八倒してきたからこそJDIの逆襲が見たい
七転八倒からの七転び八起きといきたいところです。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.