ニュース
CADデータの年間ダウンロード数を発表、デジタルツインの需要が増加傾向に:メカ設計ニュース
キャデナス・ウェブ・ツー・キャドは、CADENASのCADダウンロードポータルにおける2022年の年間ダウンロード数を発表した。デジタル製品カタログ数の増加に加え、デジタルデータセットの重要性が高まっている。
キャデナス・ウェブ・ツー・キャドは2023年2月14日、CADENASのCADダウンロードポータルにおける2022年の年間ダウンロード数を発表した。CAD、CAE、BIMモデルに対する需要が持続的に伸びていることを示した。
ダウンロードされたデータセットは合計約6億4400万件で、1日当たり約176万件以上がダウンロードされていることになる。この統計は、利用可能なデジタル製品カタログ数の増加を反映するとともに、高品質なデジタルデータセットの重要性の高まりを示している。
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大がデジタル化を加速させた要因の一つと考えられ、CADENASでは2020年にCAD、CAE、BIMモデルのダウンロード数が過去最多を記録した。その後も増加傾向は強まっていることから、製造業における部品のデジタルツインへの需要増加が続いており、まだピークに達していないと見込んでいる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- いまさら聞けない「デジタルツイン」
デジタルツインというキーワードを、IoT活用やデジタル変革(DX)の流れの中で耳にする機会が多くなった。デジタルツインとは何か? について「5分」で理解できるよう簡単に分かりやすく解説する。 - 3D CADデータを活用した金属製品受発注プラットフォーム
ゼロフォーは、金属製品受発注プラットフォーム「Goku」の販売を開始する。3D CADデータを活用し、発注側のメーカーと受注側の金属加工事業者、双方の生産性向上を支援する。 - 製造現場の3D CADデータ活用ソリューションの提供を開始
東芝デジタルソリューションズは、製造現場の3D CADデータ活用ソリューション「Meister MR Link」の提供を開始した。物理的な空間の実物に仮想空間の3Dモデルを重ね合わせて表示し、作業を効率化する。 - CADデータに触れる3Dデザインレビューシステムを開発
exiiiは、触覚ウェアラブルデバイス「EXOS」を活用し、CADデータに触れる動作ができる3Dデザインレビューシステムを開発した。併せて、VR内のオブジェクトに触れる感覚を再現するデバイス「EXOS Wrist DK1」「EXOS Gripper DK1」を発売する。 - Ansys、シミュレーションベースのデジタルツインの実現を提案
アンシス・ジャパンは、オンライン記者説明会を開催し、同社のビジネス概況と日本の製造業におけるデジタルツイン普及への取り組みについて説明。併せて、シミュレーションをベースとする同社のデジタルツインを展開する戦略的パートナーとして、SB C&Sとの協業に関する説明も行われた。 - 製造業こそ「メタバース」に真剣に向き合うべき
2022年は「メタバース」に関するさまざまな技術やサービスが登場すると予想されます。単なるバズワードとして捉えている方も多いかと思いますが、ユースケースをひも解いてみると、モノづくりに携わる皆さんや設計者の方々にも深く関わっていることが見えてきます。一体どんな世界をもたらしてくれるのでしょうか。