ニュース
滋賀で半導体製造装置の新工場が操業開始、約100億円かけ建設:工場ニュース
SCREENホールディングスは、彦根事業所敷地内に建設した半導体製造装置の新工場の操業を開始した。枚葉式洗浄装置「SU」シリーズの主力工場に連結し、出荷前洗浄工程を強化する。
SCREENホールディングスは2023年1月30日、彦根事業所(滋賀県彦根市)敷地内に建設tしていた半導体製造装置の新工場「S3-4(エスキューブフォー)」が完成し、操業を開始したと発表した。
新工場は鉄骨造の地上2階建で、建築面積が約5285m2、延床面積が約9625m2となる。約100億円(S3-4を含む工事全体の金額)をかけ、彦根事業所の敷地内に2022年1月より建設を進めていた。
枚葉式洗浄装置「SU」シリーズの主力工場「S3-3」に連結し、主力製品である枚葉式洗浄装置の生産などを主な業務とする。S3-3で生産された装置やユニットの出荷前洗浄工程を強化し、生産開始から出荷まで効率良い生産フローを構築する。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 半導体露光機で日系メーカーはなぜASMLに敗れたのか
法政大学イノベーション・マネジメント研究センターのシンポジウム「海外のジャイアントに学ぶビジネス・エコシステム」では、日本における電子半導体産業の未来を考えるシンポジウム「海外のジャイアントに学ぶビジネス・エコシステム」を開催。半導体露光機業界で日系企業がオランダのASMLに敗れた背景や理由について解説した。 - 72台の装置を半日で稼働、日本発「ミニマルファブ」が変える革新型モノづくり
産総研コンソーシアム ファブシステム研究会などは「SEMICON Japan 2016」で、「ミニマルファブの開発成果を発表。同研究会などが推進するミニマル生産方式による製造装置「ミニマルシリーズ」72台を設置し、半導体製造工程のほとんどをカバーできるようになった成果をアピールした。 - ナノスケールのちりの影響を抑制、半導体製造装置が目指すIoT活用
「SEMICON Japan 2016」のIoTイノベーションフォーラムで登壇した東京エレクトロン執行役員の西垣寿彦氏は、半導体製造における“ちり”の管理と、IoTを使った生産性向上の取り組みについて紹介した。 - 中国で積層セラミックコンデンサー向けシートの新生産棟建設、中長期的な需要増に対応
村田製作所の中国生産子会社、無錫村田電子が新生産棟の建設を開始した。積層セラミックコンデンサー向けシートを生産し、中長期的な需要増加に対応できる体制の構築を目指す。 - 富士フイルムが韓国に先端半導体材料の新工場建設、2024年春の稼働を予定
富士フイルムは、韓国現地法人のFUJIFILM Electronic Materials Koreaが、先端半導体材料の新工場を建設する。高品質、高性能なイメージセンサー用カラーフィルター材料を現地生産し、韓国での需要増に対応する。 - 東芝が車載向けパワー半導体の後工程製造棟を新設、姫路工場の生産能力を倍増
東芝デバイス&ストレージは、車載向けパワー半導体の後工程製造棟を、兵庫県太子町の姫路半導体工場構内に新設する。同工場の車載向けパワー半導体の生産能力を2022年度比で200%以上に増強する。