ニュース
DOE搭載レーザーヘッドのレンタルを開始、独自設計で熱レンズシフトを抑制:FAニュース
古河電子は、DOE搭載のレーザー加工機用レーザーヘッド「D006B」のレンタルを開始する。独自設計によりレーザー加工機で発生する熱レンズシフトを抑え、高出力レーザー加工の品質を向上する。
古河電子は2023年1月18日、DOE(回折光学素子)搭載のレーザー加工機用レーザーヘッド「D006B」のレンタル開始を発表した。5種類のDOEサンプルをそろえ、用途に合わせて1〜2種類を約2週間貸し出す。
独自設計によりレーザー加工時に発生する熱によりレンズが膨張し、加工点が上側にずれる熱レンズシフトを抑え、高出力レーザー加工の品質を向上する。購入前の試用をしたい顧客にレンタルを開始し、その評価を参考にしてレーザーヘッドの拡販につなげる狙いだ。
DOE未搭載のレーザーヘッドは1点の集光点だが、DOE搭載によりレーザー形状を変化させ、同時多点加工などが可能になる。加工物に適したDOEに入れ替えられる機構の採用により、加工用途の拡大や、加工精度と品質の向上に寄与する。
高出力レーザー加工では、発生する熱によるレンズの膨張が引き起こす熱レンズシフトの発生が問題となっている。D006Bは温度上昇を抑制する独自設計により、レンズの熱膨張を防ぎ、熱レンズシフトを大幅に抑える。それにより加工点ずれを大幅に抑え、切断面や溶接不良の発生抑制および安定加工が可能になる。
レンタル品は貸し出し限定のため、購入する場合は同仕様の新製品を納入する。2週間以上のレンタルを希望する場合の相談にも応じる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- ファイバーレーザー発振器を搭載した3次元レーザー加工機を発売
ヤマザキマザックは、大径長尺のパイプや形鋼向けに、ファイバーレーザー発振器を搭載した3次元レーザー加工機「FG-400 NEO」を発売する。高速加工に対応し、アルミや真ちゅう、銅などの高反射材を容易に切断できる。 - 「インフラレーザー」の共創拠点を開設、各業界に最適なレーザーの開発を推進
古河電気工業は、千葉事業所内に、インフラ構造物向け表面処理ソリューション「インフラレーザー」の共創拠点「インフラレーザーラボ」を開設した。 - 青色レーザー出力1kWで高速溶接が可能に、ハイブリッドレーザーの純銅溶接を実演
古河電気工業(以下、古河電工)は「2022 国際ウエルディングショー」(2022年7月13〜16日、東京ビッグサイト)において、新型Blue-IRハイブリッドレーザー発振器「BRACE X」を展示、純銅溶接の加工実演を行った。 - 次世代半導体製造工程向け、6μmの極微細レーザー穴あけ加工技術を開発
三菱電機ら4法人は、次世代半導体製造工程向けの極微細レーザー穴あけ加工技術を開発した。パッケージ基板へ6μm以下の穴あけ加工が可能になり、次世代半導体のさらなる微細化への貢献が期待できる。 - ファイバーレーザー加工機向けのレーザーソーティングローダー
村田機械は、レーザーソーティングローダー「FG3015TL」を発売した。バラシ、仕分け、搬出の単純作業を自動化することで、ファイバーレーザー加工機やファイバーレーザー複合加工機の生産性を高めることができる。 - 1kWの高出力青色DDLとIRファイバーレーザー搭載のハイブリッドレーザー
古河電気工業は、青色DDLとIRファイバーレーザー発振器を搭載したハイブリッドレーザー「BRACE X」を発表した。従来品より青色レーザー出力が約7倍、IRレーザー出力が3倍高出力となっている。