ニュース
AIによる3次元形状の認識、検索技術のアルゴリズムに関する特許を取得:メカ設計ニュース
アストライアーソフトウエアは、AIを用いて3次元形状の認識と検索を可能にする技術のアルゴリズムに関する特許を取得した。3D CADやVR、メタバースなどで活用される膨大な3Dデータの中から、類似形状の検索が可能になる。
アストライアーソフトウエアは2023年1月10日、AI(人工知能)と深層学習を用いて、3次元形状の認識と検索を可能にする技術のアルゴリズムに関する特許を取得したと発表した。
特許番号は「特許第7190147号」で、発明の名称は「3次元形状記述子抽出器の製造方法、3次元形状検索方法及び3次元形状検索システム」である。3Dデータの類似形状をAIに検索させるために必要な基本アルゴリズムに関するもので、同社が提供する「Aries 3D-Matching」に同技術を応用している。
インターネットなどサイバー空間のインフラの拡充に伴い、3D CADやVR(仮想現実)、メタバースなどに利用されている3Dデータの普及が広がっている。今後も3Dデータは、企業、一般向けにかかわらず増加が見込まれており、類似形状の検索といった新しいニーズが生まれ、同社の特許技術の需要が高まることを想定している。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 3Dデータ検索エンジンを全面リニューアル、多彩な検索機能をブラッシュアップ
キャデナス・ウェブ・ツー・キャドは2022年8月17日、CADENASが提供する機械設計者/建築設計者向け3Dデータ検索エンジン「3Dfindit.com」が、同年8月10日に全面リニューアルしたことを発表した。ユーザーインタフェース(UI)を刷新し、多彩な検索機能のブラッシュアップを図り、ユーザビリティを強化している。 - AIを活用した類似形状検索システムの導入で製品開発スピードを向上
スマートスケープは、同社の類似形状検索システム「SS4M」をニコンが導入したと発表した。SS4Mを用いた類似部品検索により、ニコンは製品開発スピードの向上とコストの削減を目指す。 - 3D形状認識、3D形状類推AIモデルを搭載した製造業設計支援ツール
アストライアーソフトウエアは、3D形状認識、3D形状類推AIモデルを搭載した製造業設計支援ツール「Aries」を発表した。現場で蓄積された3D CADデータや3Dスキャンデータを3次元形状AIで管理、活用できるため、生産性向上やDX推進に役立つ。 - クラウド加工原価見積もりサービスの機能を改善
カブクは、クラウド加工原価見積もりサービス「Cost PRO」にて、段取り時間、公差に関連する時間の設定機能を拡充した。ユーザーの利用実態に合わせたパラメーター設定にも対応している。 - デジタル機械部品調達サービス、新たに丸物部品の提供を開始
ミスミグループ本社は、デジタル機械部品調達サービス「meviy」の切削加工のバリエーションを拡大し、丸物部品の提供を開始した。旋盤加工、マシニング加工、ワイヤー加工に加え、焼き入れ処理にも対応する。 - 2D図面から3D図面主体の製造プロセスへ、DXを推進する変換ツールを発売
ラティス・テクノロジーは、2D図面主体の製造プロセスをデジタル3D図面主体のプロセスに変換するツール「XVL Converter Advanced」を発売した。XVLで3D図面を表現するため、設計意図をビジュアルで正確に伝えたり、確認したりできる。