検索
コラム

トヨタ・フォードの連合は、AppleやGoogleに敗北したのではないモノづくり総合版メルマガ 編集後記

例え終わってしまったとしても、やったことに意味があるタイプの取り組みでした。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 この記事は、2022年11月4日発行の「モノづくり総合版 メールマガジン」に掲載されたMONOistの編集担当者による編集後記の転載です。


トヨタ・フォードの連合は、AppleやGoogleに敗北したのではない

 知らないって、調べが甘いって恥ずかしい。先日、あるサービスの現状について企業に問い合わせて、そんな思いをしました。「そのサービスは2021年に終了しています」とお返事をいただいたからです。知らないことがあったり調べきれずに問い合わせたりすることは、必ずしも恥ずかしいことではありません。調べればニュース記事などがたくさん出てくるようなことをおたずねするのは職業柄恥ずかしいと思う、というだけのことです。

 その終了していたサービスは何かというと、「LINEカーナビ」です。LINEのスマートスピーカー「CLOVA」の販売が2022年10月末で終了し、2023年3月末で音声アシスタントの機能提供も終わるというニュースを見たのが問い合わせのきっかけでした。

 LINEカーナビにはCLOVAのノウハウが応用されているので「おや、そういえば自動車の方にも何か影響は……」と思ったのですが、そもそもLINEカーナビは2021年1月に終了を発表、同年5月末を持ってサービス提供が終了していたのです。自分の中で情報のアップデートが止まっていた恥ずかしさと、LINEのWebサイトの問い合わせフォームへの書き込みに対して金曜の夜にわざわざ電話で回答していただいた申し訳なさで、どこかに消えたくなりました。

 スマートフォンをカーナビゲーションシステム代わりに使う便利なアプリは多々ありますが、LINEカーナビは個人的には特別だったのです。


なぜ特別だったか、その答えはこの写真の中に[クリックで拡大] 出所:トヨタ自動車

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る