ニュース
高精度測位情報などを活用した物流拠点などの状態可視化サービスを提供開始:製造ITニュース
ゼンリンデータコムとNX総合研究所は共同で、高精度測位情報などを活用した、生産および物流現場での人や物、作業車の状態を可視化するサービスの提供を開始した。総合的な情報の可視化を進め、生産性の改善を支援する。
ゼンリンデータコムは2022年9月9日、NX総合研究所と共同で、高精度測位情報などを活用した、生産および物流現場での人や物、作業車の状態を可視化するサービスの提供を開始したと発表した。
同サービスは、ゼンリンデータコムの屋内外高精度測位技術を活用し、動線滞在エリアや停滞動作を把握する。これに加え、NX総合研究所の倉庫作業分析ツール「ろじたん」により、習得できる人の作業状態、投入工数、フォークリフトなどの作業車の稼働状況や積載走行比率を把握する。これらを組み合わせることで、総合的な情報の可視化を進め、生産性の改善を支援する。
両社は、各種IoT(モノのインターネット)機器を連動してデータを組み合わせ、継続的な生産性改善につながるデータ分析可視化サービスを目指す。さらに今後、生産および技術改善コンサルティングが可能なパートナーも募集し、より広範囲のサービスを展開するとしている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 物流へのIoT適用を考える
日本型モノづくりの象徴ともいうべき「トヨタ生産方式」。本連載では多くの製造業が取り入れるトヨタ生産方式の利点を生かしつつ、IoTを活用してモノづくりを強化するポイントについて解説していきます。第6回は、グローバル化の進展によって重要度を増している物流でIoTを活用する考え方について説明します。 - 物流資材を屋内外問わず追跡できる位置情報サービスを実現したIoTデバイス
アルプスアルパインのIoTデバイス「物流トラッカー」と物流管理クラウドサービス「MonoTra」が、ユーピーアールのモノの位置情報追跡サービス「なんつい」に採用された。物流資材の紛失量削減に貢献する。 - 完全自動化だけが物流のスマート化じゃない、既存設備生かす協働ロボットを提案
GROUNDは、「国際物流総合展2018」の大和ハウス工業ブースにおいて、自律型協働ロボット「AMR(Autonomous Mobile Robot)」を用いた物流施設におけるピッキング業務のデモンストレーションを披露した。 - 物流の第4次産業革命「Logistics 4.0」とは何か
物流ビジネスへの注目が日増しに高まる中、新たなイノベーションによって、物流の第4次産業革命ともいえる「Logistics 4.0」が起きつつある。本連載では、Logistics 4.0の動向解説に加え、製造業などで生み出される新たな事業機会について紹介する。第1回は、Logistics 4.0までの物流におけるイノベーションの変遷を解説する。 - 5分で分かる産業分野向けIoT「IIoT」とは
IoT時代を迎えて製造業のためのITツールもその役割を変えつつある。本連載では、製造ITツールのカテゴリーごとに焦点を当て、今までの役割に対して、これからの役割がどうなっていくかを解説する。最終回の第6回は産業分野向けIoTである「IIoT」だ。