ニュース
三菱電機が自動車機器事業の販売子会社2社を経営統合【訂正あり】:製造マネジメントニュース
三菱電機は、自動車機器事業の販売子会社2社を「メルコモビリティーソリューションズ」に経営統合すると発表した。統合により、大きな変革期を迎える自動車業界において、迅速な意思決定ができる販売体制を再編する。
三菱電機は2022年7月25日、自動車機器事業の販売子会社2社を「メルコモビリティーソリューションズ」に経営統合すると発表した。
【訂正】記事の初出時に「新会社設立」と記載しましたが、メルコモビリティーソリューションズはすでに設立されており、誤りであるため修正を行いました。
経営統合するのは、メルコオートモーティブソリューションと菱和だ。三菱電機によると、自動車業界を取り巻く環境は大きな変革期を迎えており、顧客ニーズの多様化、高度化に対応した営業活動、顧客との接点強化が必須となっている。
販売子会社の統合により、市場環境の変化に対応し、迅速な意思決定ができる販売体制を再編する。さらに、自動運転社会に向けて、新たなモビリティソリューション事業への取り組みも加速させる。
統合後の名称はメルコモビリティーソリューションズで、所在地は大阪府大阪市福島区福島。資本金は5億円で従業員数は約360人となる。事業内容は自動車、二輪車、船舶用の電装品やカーエレクトロニクス製品の販売、保守、サービスの提供、各種モビリティーに関するソリューション事業となる。同社は2022年10月1日から営業を開始する。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 三菱電機がビルシステム事業を三菱電機ビルテクノサービスに統合、2022年4月から
三菱電機は、同社が重点成長事業の1つに位置付けるビルシステム事業について、100%子会社で昇降機などの保守とリニューアルを手掛ける三菱電機ビルテクノサービスに統合すると発表した。 - 三菱電機がAIをブランド化、エッジの強みを強調
三菱電機は、同社が展開する人工知能(AI)技術ブランドを「Maisart(マイサート)」として展開する方針を示した。「コンパクトな人工知能」など現実的なAI活用を強調する。 - 三菱電機の子会社で不適切検査か、契約仕様を満足せず出荷
三菱電機は2018年11月26日、同社子会社で主にゴム製品を製造販売するトーカン(千葉県松戸市)が、製造委託元と取り交わした契約仕様を満足しないゴム製品を出荷していたと発表した。また、トーカン製品を組み込んだ三菱電機の一部製品について顧客との契約仕様を満たしていない状態にあることを確認したという。 - 三菱電機、FA機器の海外生産・販売を強化へ
三菱電機が台湾系のFA機器メーカーと共同で中国国内に新会社を設立する。拡大する新興国市場に向けて現地生産・販売の体制を強化するという。 - 三菱電機、製品サイバーセキュリティの全社組織を新設
三菱電機は2019年3月18日、製品とサービスのサイバーセキュリティリスクに対応する専門組織「PSIRT(Product Security Incident Response Team、ピーサート)」を同年4月1日に新設すると発表した。