ニュース
0.5μsの高速応答性を備えた小型低背のコアレス電流センサー:組み込み開発ニュース
村田製作所は、小型低背のコアレス電流センサー「MRD」シリーズの量産を開始した。TMR素子と独自の補正処理技術により高精度の電流測定が可能で、オープンループ方式を採用することで、高速応答化にも成功している。
村田製作所は2022年6月27日、高い応答性と測定精度を備えたコアレス電流センサー「MRD」シリーズの量産開始を発表した。充電ステーション、サーバ用電源タップ、太陽光発電システム、スマートメーター、エアコンなど、さまざまな自動車、産業、民生製品に適する。
MRDシリーズは、磁気抵抗効果を利用したMR(Magneto Resistance)電流センサー。TMR(トンネル磁気抵抗効果)素子と独自の補正処理技術により、高精度の電流測定ができる。
また、磁集するコア部品のないコアレス型とすることで、センサーを小型低背化するとともに、オープンループ方式を採用し、高速応答化にも成功した。差動方式を採用し、外部磁場の影響を除去して誤作動を防ぐ。
10.2×10.3×2.8mmのSOICW16パッケージで提供する。電源電圧は3.3Vあるいは5.0V、最大一次電流は40Armsとする。アナログ出力で、ACおよびDCを測定可能だ。
使用温度範囲は−40〜+105℃、総合精度は使用温度範囲全域で1.0%F.S.、応答時間は0.5μs。帯域幅は1MHzだが、コンデンサーで選択できる。サーマルシャットダウン回路を備え、安全規格UL62368-1に準拠する。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 農地の状態を可視化する土壌センサーを量産開始
村田製作所は、農地の状態を可視化する土壌センサーの量産を開始した。電気伝導度、水分、温度などのセンサーを内蔵し、1台で肥料や塩分、温度、水分を計測可能で、無駄のない潅水や収穫量の安定化、収量差の原因究明などに活用できる。 - 薄型圧電センサーをシニア向けスマホに採用、直感的なボタン操作が可能に
村田製作所の圧電フィルムセンサー「Picoleaf」が、FCNT製のシニア向け「らくらくスマートフォン」に採用された。高感度の押圧検知ができるPicoleafを組み込んだタッチパネルは、実際のボタンを押すような感覚で操作できる。 - 村田製作所が量子乱数で車載セキュリティを高度化、量子コンピュータ時代に対応
村田製作所は「第14回国際カーエレクトロニクス技術展」において量子乱数ハードウェアセキュリティモジュール(HSM)を展示。量子コンピュータ時代に求められる耐量子計算機暗号(PQC)に利用可能な、偏りの少ない量子乱数を生成するHSMを外付け部品として自動車やドローンのシステムに組み込むことでより高度なセキュリティ対策を実現する。 - 高まるUWBによる位置検出需要、村田製作所は民生機器と産業機器の両面で対応
村田製作所は、「CEATEC 2021 ONLINE」において、位置検知向けに市場が拡大しているUWBモジュールを展示した。民生機器向けの「Type2BP」と産業機器向けの「Type2AB」をそろえており、2020年末の量産を目指し開発を加速している。 - 加速度センサーとBLEを備えた小型UWB通信モジュールを開発
村田製作所は、加速度センサーとBLE(Bluetooth Low Energy)通信機能を備えた小型のUWB通信モジュール「Type 2AB」を発表した。同社の高周波設計技術や高密度実装技術をベースに、QorvoのUWB用ICとNordic SemiconductorのBLE用SoCを組み合わせている。 - ステアリングを持っているか筋肉振動で検知、125℃対応のフィルムコンデンサーも
村田製作所は、「第11回 国際カーエレクトロニクス技術展」(2019年1月16〜18日、東京ビッグサイト)において、ドライバーがステアリングを握っているかどうかなどを検知する圧電セラミックセンサーや、125℃まで動作保証の車載用高耐熱フィルムコンデンサーを展示した。