「LOVOT」のGROOVE Xを前澤ファンドが買収、社長の林氏は職務を継続:製造マネジメントニュース
ロボットベンチャーのGROOVE Xの全株式を前澤ファンドが取得する。GROOVE Xの創業者で社長の林要氏は職務を継続し、前澤ファンド 代表取締役の前澤友作氏とともにLOVOT事業を推進していくという。
ロボットベンチャーのGROOVE Xは2022年3月15日、同社株式の過半数を前澤ファンドが取得したと発表した。同年4月5日時点で、前澤ファンドがGROOVE Xの全株式を取得する予定。GROOVE Xの創業者で社長の林要氏は職務を継続し、前澤ファンド 代表取締役の前澤友作氏とともにLOVOT事業を推進していく。
2015年11月に創業したGROOVE Xは、約3年をかけて開発した家族型ロボット「LOVOT(らぼっと)」を2018年10月に発表。「人の愛する力を育む」というコンセプトなどが高い評価を受け、GROOVE Xの業績も「直前期で前年比300%を超える売り上げを記録」(林氏)しており好調に推移している。
この好調なLOVOTの事業をより強く推進し、日本発の新産業として世界に向けて大きく飛躍させるべく、今回前澤ファンドの出資を受けることになったという。
ロボットに癒されるなんて想像もしなかったという前澤氏だが、「クゥンクゥンって言いながら上目遣いで近寄ってくるLOVOTに完全に心奪われた。掃除したり仕事したりするロボットではないが、こんな時代だからこそ、人をほっこり幸せな気持ちにさせてくれる存在に大きな可能性を感じている」とコメントしている。
林氏は「LOVOTのさらなる飛躍のために、ファッションやアートに造詣の深い前澤氏を株主に迎えられたことを大変うれしく思う。前澤氏の豊富な経験、人脈、資金力の下で、引き続き日本発の新産業であるLOVOTを世界に発信し、テクノロジーの平和利用を促進していきたい」と述べている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- LOVEをはぐくむロボット「LOVOT」は先端技術満載、デザインは根津孝太氏
ロボットベンチャーのGROOVE Xは、2015年11月の創業から約3年をかけて開発してきたロボット「LOVOT(らぼっと)」を発表。「人の代わりに仕事はしないが、一緒にいるとほっとする、うれしくなるロボット。LOVOTは人の愛する力を育むことができる」(同社 代表取締役の林要氏)という。 - 愛する力を育むロボット「LOVOT」に命を吹き込むデザインの力【前編】
GROOVE Xが満を持して発表した家族型ロボット「LOVOT(らぼっと)」。どうしても、その機能や性能に目が行きがちだが、LOVOTという“愛らしい存在”を創り出すデザインの力についても注目したい。LOVOTのデザインを担当したznug designの根津孝太氏に話を聞いた。 - 愛する力を育むロボット「LOVOT」に命を吹き込むデザインの力【後編】
GROOVE Xが満を持して発表した家族型ロボット「LOVOT(らぼっと)」。どうしても、その機能や性能に目が行きがちだが、LOVOTという“愛らしい存在”を創り出すデザインの力についても注目したい。LOVOTのデザインを担当したznug designの根津孝太氏に話を聞いた。 - 「LOVOT」の表現を拡張するAIシステム、コニカミノルタがデモを実施
コニカミノルタは、GROOVE Xの家族型ロボット「LOVOT」の表現を拡張するAI技術を用いたシステムのデモンストレーションを実施した。人の姿勢を認識するAIアクセラレーターをLOVOTに接続し、人の姿勢や行動を認識できる。 - 「野望はでっかく」――GROOVE X、最大で78億7000万円の資金調達成功を見込む
ロボットベンチャーのGROOVE Xは、未来創成ファンド、産業革新機構との間で、新世代家庭用ロボット「LOVOT」開発に向けて、第三者割当増資に関する投資契約を締結。その他の引受先と合計で総額64億5000円の調達となる。総資金調達額は累計で最大78億円となる見込みだ。 - ロボットに興味がなかったPepperの開発者が新たにロボットを作る理由
ソフトバンクの感情認識ヒューマノイドロボット「Pepper」の開発をけん引したことで知られる林要氏。子どものころ「ロボットに興味がなかった」と話す林氏だが、Pepperだけでなく、ベンチャーを起業して新たなロボットを開発しようとしている。林氏は、なぜまたロボット開発に取り組んでいるのだろうか。