ニュース
ソニーとNianticが“音声AR”で協業、ヘッドフォン向けゲーム提供目指す:製造マネジメントニュース
ソニーは、ARモバイルゲームを開発するNianticと、ヘッドフォン向け音声AR領域で協業する。両社の技術を掛け合わせることで、視覚だけでなく聴覚でもAR感を楽しめる、より没入感の高いゲーム体験の実現を目指す。
ソニーは2022年2月16日、AR(拡張現実)モバイルゲームを開発するNianticと、ヘッドフォン向け音声AR領域で協業することを発表した。音のARを活用し、ヘッドフォンを通じてより没入感の高いゲーム体験の実現を目指す。
同社は、周囲の音を遮らずにヘッドフォンからの音も認識できる製品や技術を開発している。一方、Nianticは、モバイルデバイス向けARアプリケーションを活用したモバイルゲームなどを提供している。
今回の協業では、両社の技術を掛け合わせることで、視覚だけでなく聴覚でもAR感を楽しめる、ヘッドフォン向けゲームの提供を目指す。その第1弾として、ソニーが同日発表した常時装着型ヘッドフォン「LinkBuds」を活用し、Nianticのゲーム「Ingress」上で音のARを体験できる取り組みを進め、2022年内の提供を目指す。
両社は今後、音声AR領域でのアプリケーションソフトウェア開発を進めると共に、同領域でのプロモーション活動も相互に展開していく予定だ。
関連記事
- ARは市場のゲームチェンジャー、日本市場は成長性に懸念
AR/VR市場全体としては現在はVR機器がけん引。AR機器の市場規模としては数百万台が見込まれ、今後の5年間で急速な拡大が期待できる分野でもあるという。日本におけるAR/VR市場の成長率は世界と比べると見劣りする。日本ではAR/VRの市場を大きく広げるにあたり、教育分野をどう伸ばしていくかも重要な課題。 - ソニーが“つながるクルマ”試作、センサー×ARディスプレイで窓を置き換え
ソニーは、新たな移動体験の提供を目的としたニューコンセプトカートを試作開発した。センサーとディスプレイで窓の代わりとし、ARなどでエンタテインメント空間を実現する。 - ソニーのメガネ型デバイス「SmartEyeglass」、開発者向け提供開始
ソニーがメガネ型ウェアラブルデバイス「SmartEyeglass」の開発者向け先行版を3月に販売開始する。同社では2016年内に一般市販を開始する計画だ。 - ソニー「SmartEyeglass」に度付きレンズ、JINSが提供
JINSがメガネ型ウェアラブル端末「SmartEyeglass Developer Edition(SED-E1)」購入者に向けた、度付きレンズの販売を開始した。 - 子供と楽しく仕上げ磨きできる歯ブラシ、京セラ&ライオン+ソニーが9カ月で開発
京セラ、ライオン、ソニーは、子供向け仕上げ磨き専用歯ブラシ「Possi」を開発したと発表した。ソニーのスタートアップ創出支援プログラム「SSAP」に参加した京セラ発のアイデアを実現するためライオンが賛同して実現。大手企業3社が関わるものの約9カ月で製品化にこぎつけた。 - “ハードウェアに関する悩み”に直面するスタートアップ企業をソニーが支援
スタートアップ創出支援プログラム「Sony Startup Acceleration Program(SSAP)」を展開するソニーは「Sony Open Innovation Day 2019」の中で、多くのスタートアップ企業が直面するプロトタイピングの障壁を下げ、商品化を支援するサービス「StartDash Prototyping」について紹介した。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.